秋田はハワイ防衛前線基地説を全面否定 防衛相

 防衛省は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画地の秋田県や山口県でも「他の候補地」検討に誤りがあったことや秋田県での地元説明会で職員が居眠りし地元民から強い抗議があったことな...

続きを読む>

2019年06月19日 06:20

秋田、山口でグアム、ハワイ防護に、米研究機関

 岩屋毅防衛大臣は17日の記者会見で秋田へのイージス・アショア設置がハワイを守るための前線基地ではないのか、との説には「それは全く当たらない」と全面否定したが、米戦略国際問題研究所(CSIS)が昨年5...

続きを読む>

2019年06月19日 06:18

漁業法改正公正だったか、委員会開催を野党要求

昨年12月に改正漁業法が成立したが、改正にあたり、国家戦略特区ワーキンググループが2015年10月に規制緩和を提案した業者と水産庁に対し行っていた規制緩和に関するヒアリングの開催について、出席者や概要...

続きを読む>

2019年06月18日 08:50

麻生大臣不信任決議出れば粛々と否決と萩生田氏

 自民党の萩生田光一幹事長代行は17日の記者会見で、立憲民主党などが金融庁金融審議会の報告書を「政府の政策スタンスと違う」などとして受け取らないとした麻生太郎金融担当大臣に対する「不信任決議案」を提出...

続きを読む>

2019年06月18日 07:11

参院へ問責決議出すのが筋と思うと枝野代表

 立憲民主党の枝野幸男代表は16日、参院選で何を訴えるかを記者団に問われ「暮らしを豊かにしていく経済運営へ転換していく。違いを認めあい、多様性を力にする社会に転換していく。隠ぺい改ざんなどに象徴される...

続きを読む>

2019年06月18日 07:08

政府基本方針、消費税増税を明記。消費喚起・底上げ策で景気腰折れ防ぐ

 今年に入って景況諸指標に失速を懸念させる動きが目立ち、また選挙も予定されていることもあって秋の消費税増税の実施について慎重な意見があいつだ。しかし各指標にバラツキがあるものの全体として景気後退を決定...

続きを読む>

2019年06月17日 07:08

国交省・経産省、「高速道路でのトラック隊列走行」実証実験、新東名高速で開始

Truck Platooning

 国土交通省と経済産業省は、昨年6月15日に閣議決定した「未来投資戦略2018」に基づき、物流確信実現に向けた取り組みのひとつ「高速道路でのトラック隊列走行」について、2022年の商業化に向けて後続車...

続きを読む>

2019年06月16日 13:36

改憲発議阻止できるか、夏の決戦「参院選」

EN-a_005

 7月4日公示、21日投開票の日程で実施が濃厚になっている参院選挙。改憲発議が可能な議席を自民など改憲勢力が維持するのか、憲法第9条「改定」に反対し、改憲発議そのものをさせない。原発ゼロを目指す、幹部...

続きを読む>

2019年06月16日 10:05

新屋ありきではなかった、岩屋防衛相、強調

 岩屋毅防衛大臣は14日の記者会見で陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備に当初から秋田県秋田市の陸上自衛隊新屋演習場ありきではなかったのか、との地元民らから声が上がっていることに...

続きを読む>

2019年06月16日 08:32

家計調査など正確性・有用性に努めている旨強調

 石田真敏総務大臣は14日の記者会見で、金融庁金融審議会のワーキンググループ(WG)が総務省の家計調査から年金収入のみの暮らしになると夫婦で月額5万5000円不足するとの数値を根拠に報告書をまとめてい...

続きを読む>

2019年06月16日 07:30