日米「2+2」会談 突っ込んだ意見交換に

日米「2+2」の会談が27日、ニューヨークでもたれる。中谷元防衛大臣は離日前の会見で、「2+2」の会談では「日米安保条約を踏まえて、幅広く日米同盟のあり方について協議したい」としていた。  特に「ガイ...

続きを読む>

2015年04月27日 10:28

お酒の安売りはやめるべき? 酒税法改正案を自民党が提出

 スーパーやディスカウントショップでのお酒の安売りが続き、町の小さな酒屋さんが苦境に陥っているという。これを救うため、自民党が法改正を進める見込みだ。酒類が再び値上がりすれば、消費者の反発を招く恐れも...

続きを読む>

2015年04月26日 20:16

安保法制 党首討論が実質キックオフ 谷垣氏

自民党の谷垣禎一幹事長は安保法制の与野党議論について、「実質的には(党首討論の日が)キックオフになるのかもしれません」と5月20日に予定されている党首討論で安保法制の論点について突っ込んだ議論が始まる...

続きを読む>

2015年04月26日 09:00

安保法制 来月中旬に閣議決定へ着々

 安保法制見直しに向けた動きが政府・与党間で加速している。24日の自民、公明による与党協議で政府が示した安保関連法案の主要条文案が了承された。政府は5月11日に法案全文を示し、自公は、これを受け法案審...

続きを読む>

2015年04月26日 08:58

テロ対策に不断の研究と見直しを図る 菅長官

 小型無人機「ドローン」が総理官邸の屋上に落とされた問題で、菅義偉官房長官は「国家の中枢機関の総理官邸に関わる事案であり、警察で徹底した調査を行うとともに、危機管理に対して万全を期していきたい」と語っ...

続きを読む>

2015年04月23日 11:04

数の横暴、福島氏への自民の姿勢「極めて問題」

 民主党の高木義明国対委員長は22日、社民党の福島みずほ議員がさきの参議院予算委員会で安倍総理に対して行った安保法制に関する質問に際し、「戦争法案」と表現したことについて、自民党が修正要求していること...

続きを読む>

2015年04月23日 08:46

新規制基準に「不合理な点ない」と鹿児島地裁

 九州電力川内原発1号機、2号機の再稼働差し止めを求めて住民らが行った仮処分申し立てを、鹿児島地裁は22日、認めないとした。鹿児島、熊本、宮崎の12人が求めていた。  鹿児島地裁の前田郁勝裁判長は原子...

続きを読む>

2015年04月23日 08:40

大阪都構想は「究極の行革の第一歩」松野幹事長

 維新の党の松野頼久幹事長は21日の記者会見で大阪都構想について「究極の行政改革の第1歩と思っている」と語った。  松野幹事長は「維新の党が掲げている統治機構改革、二重行政の解消という」行政改革を図る...

続きを読む>

2015年04月22日 18:18

安保法制は次の国会に持ち越す位の議論が必要

 維新の党の松野頼久幹事長は安保法制について「ゴールデンウイークが明けると安保法制がいよいよ始まると言われているので、党としての考え方は政調の安保調査会で議論して頂いているが、安保調査会である程度の考...

続きを読む>

2015年04月22日 18:16

原発依存の悪循環を断ち切る「2つの事業」 菅直人元総理

 菅直人元総理は原発依存の悪循環を断ち切るために「原発廃炉」と「原発立地自治体に、優先して再生可能エネルギーによる発電事業を誘致すべき」と21日、ブログで提案した。  菅元総理は「原発が地域経済の中心...

続きを読む>

2015年04月22日 08:38