党員やサポーターも参加する代表選挙へ 民主党

 民主党は16日、常任幹事会を開き、代表辞任を表明した海江田万里代表の後任選びについて「来年の通常国会までに代表を決める」ことで一致した。また、党員やサポーターも代表選挙に参加することでも一致した。 ...

続きを読む>

2014年12月17日 09:35

辺野古へ移設が唯一の解決策 重ねて語る防衛相

 江渡聡徳防衛大臣は16日の記者会見で、普天間飛行場の代替施設の名護市辺野古への建設について「移設によって普天間飛行場というものは全面返還されることになり、沖縄の負担軽減に十分資すると考えている」と話...

続きを読む>

2014年12月17日 09:33

安保法制 理解進んでいない部分多々と防衛相

 江渡聡徳防衛大臣は16日夕の記者会見で、安保法制については支持しないという声が半数以上だが、どういう形で安保法制を進めていくのかと記者団に聞かれ「まだまだこのことに対して、国民の御理解が進んでいない...

続きを読む>

2014年12月17日 09:31

来春の賃上げ 経営者に最大限努力を総理が要請

 安倍晋三総理は16日開いた経済の好循環に向けた政労使会議で「経済界の皆さんに、来年春の賃上げについて、最大限の努力を図って頂きたい」と要請した。  また経済界が賃金引上げに最大限の努力を図るとともに...

続きを読む>

2014年12月16日 18:58

再犯防止へ仕事と居場所の確保を支援 安倍総理

 安倍晋三総理は16日、犯罪対策閣僚会議であいさつし「良好な治安の確保は2020年オリンピック・パラリンピック東京大会の成功の前提であるだけでなく、女性や若者が安心して社会で活躍する大切な基盤となり、...

続きを読む>

2014年12月16日 18:56

信任得たのは「アベノミクス」

 安倍晋三総理は「経済だけではない。東日本大震災からの復興も、教育の再生についても、外交・安全保障の立て直しも道半ば。しかし、この道しかない。選挙戦を通じて、こう訴えてまいりました」と安倍政権での方策...

続きを読む>

2014年12月16日 16:31

軽減税率導入とアベノミクスへの信任

 小選挙区比例代表並立制の選挙戦度のもとで過去最高議席の35議席を得た公明党は15日、党の声明を発表した。  声明は「今回の衆院選は、自公連立政権の責任ある政策で力強く日本の未来を切り開いていくか、責...

続きを読む>

2014年12月16日 16:30

野党統一体できなければ選挙勝てない 小沢代表

 生活の党の小沢一郎代表は今回の総選挙の結果を踏まえた15日の記者会見で「野党がきちっとした受け皿をつくり得れば、300議席はいつでもこちらの側にかわる。間違いない」と自公政権に代わり得る受け皿づくり...

続きを読む>

2014年12月16日 16:27

新基地建設「中止すべき」

 衆院議席を8から21に大幅増になった日本共産党の志位和夫委員長は15日、「日本共産党は新しい国会で躍進した力を生かして奮闘する」とするとともに「あらゆる分野で一致点にもとづく共同、国民との共同をさら...

続きを読む>

2014年12月16日 07:38

経済対策年内にとりまとめ、賃上げ要請もと総理

 衆院議員の3分の2を超える与党に支えられることとなった安倍晋三総理は、自民党総裁としての会見で「自民党は291議席と言う数(を得た)、この責任の重さを私たちは噛みしめなければならないと思う」とし「公...

続きを読む>

2014年12月16日 07:35