総理が政労使会議で賃金アップを要請

画像・日立製作所が管理職の年功序列制度を廃止 一般社員も検討

安倍晋三総理は19日の経済の好循環実現に向けた政労使会議で「サービス業・中小企業の生産性改善。景気回復で労働需給がタイトになった今こそ、サービス業においても、しっかり賃金を引き上げられる環境を作ってい...

続きを読む>

2014年11月19日 22:06

当然語るべきこと、会見でなく民放で語った総理

 安倍晋三総理が早くも「前言撤回?前言修正?」。いや、本来18日の記者会見で語るべきことを同日の民放番組の中で語った。記者会見では消費税引き上げの18か月先送りを表明した際に「(2017年4月の引き上...

続きを読む>

2014年11月19日 22:02

みんな解党、民主「反自公で共闘へ柔軟姿勢」

 今月21日の衆院解散を前に総選挙での小選挙区対策へ野党の動きが激しい。特に、みんなの党は野党再編をめざす浅尾慶一郎代表派と安倍政権に協力姿勢の渡辺喜美前代表派との確執が明確になり、19日の両院議員総...

続きを読む>

2014年11月19日 21:59

総選挙 政策転換の機会に 

 社会民主党の吉田忠智党首は21日の衆院解散、12月2日公示、14日投開票の総選挙について、19日「大義のない、政権延命画策選挙だが、富裕層・大企業優遇の経済政策、集団的自衛権行使容認、原発再稼働、辺...

続きを読む>

2014年11月19日 11:00

自民、民主両党トップの約束すら果たせなかった

 維新の党の江田憲司共同代表は「自民、民主両党のトップが約束したことすら、安倍晋三総理は果たせなかった」と身を切る改革について、安倍総理は2年前の当時の野田佳彦総理(民主代表)との「国会議員定数削減」...

続きを読む>

2014年11月19日 09:53

経済は生き物という総理が次は再延期ないは矛盾

 維新の党の江田憲司共同代表は安倍総理が21日に衆院解散を表明したことに「一体、誰のための、何のための解散ですかねえ」と呆れたという受け止めをうかがわせた。  また、安倍総理が消費増税を1年半延期する...

続きを読む>

2014年11月19日 09:25

消費税で民意「ちゃんちゃらおかしい」

 社民党の福島みずほ副党首は18日、安倍総理が21日に衆院解散、総選挙を表明したことを受けて「解散の理由については消費税増税10パーセントへの引き上げを18カ月後にするので、信を問う、と述べた。エネル...

続きを読む>

2014年11月19日 09:04

民主 連合と協定 全世代支援型社会保障推進へ

 衆院解散、総選挙を前に、民主党は連合と政策協定を18日、結んだ。「働くことを軸とする安心社会」の実現を基軸にしており、東日本大震災からの復興・再生にむけた復興計画の実現、地域産業の振興、被災者居住環...

続きを読む>

2014年11月19日 09:02

消費税引き上げ先送り 総選挙の争点にならない

 民主党の海江田万里代表は18日午後8時から臨時記者会見で、安倍総理は消費税引き上げを18か月先送りするので国民の信を問いたいということだが、民主党も消費税を来年10月に10%にあげられる環境ではない...

続きを読む>

2014年11月19日 08:57

消費税上げ18か月先送り 総選挙で信任問う

EN-a_032

 安倍晋三総理は18日午後7時過ぎから記者会見し、来年10月実施予定だった消費税10%への引き上げを18か月先送りするとともに、アベノミクスを今後も推進していくべきかどうか国民の信を問いたいとして、2...

続きを読む>

2014年11月19日 08:55