GDP2四半期連続マイナスに「適切対応する」

 菅義偉官房長官は17日、GDPが2四半期連続してマイナスになったことの受け止めを記者団に聞かれ「要因として消費者マインドの低下や夏の天候不順の影響など、在庫調整を含め、今後の景気動向を注意深く見守る...

続きを読む>

2014年11月18日 08:51

辺野古移設は唯一の解決策と断言 菅官房長官

 菅義偉官房長官は沖縄県知事選挙で普天間基地の代替施設を名護市辺野古に建設することに反対している翁長雄志新知事が誕生したことについて17日、記者団の質問に「地方自治体の首長選挙に政府がコメントすること...

続きを読む>

2014年11月18日 08:49

経済政策の根本を見直す必要ある

 民主党の枝野幸男幹事長は17日、7月から9月期の国内総生産(GDP)の速報値が年率換算でマイナス1.6%となり、2四半期で連続のマイナスになったことに「想像を大きくこえる悪い数字だった」とし「2年間...

続きを読む>

2014年11月18日 08:47

知事選「基地に関する県民投票ではない」谷垣氏

 自民党の谷垣禎一幹事長は17日、政府与党連絡会議後の記者会見で、沖縄県知事選挙の結果についての受け止めを記者団に聞かれ「非常に我々にとって厳しい結果だった、残念な結果だったと思う」と語った。谷垣幹事...

続きを読む>

2014年11月18日 08:45

注目のパチンコ税 自民が見送り方針固める 

EN-a_041

 自民党税制調査会は10月28日、2015年度の導入を検討していたパチンコ税を見送る方針を固めた。今年はじめ、法人税の実効税率引き下げに伴い、財源の確保として急浮上したパチンコ税。2月に自民党の「時代...

続きを読む>

2014年11月16日 14:47

2年経って皆さんの懐は豊かになったか

野田佳彦前総理は消費税引き上げについて「アベノミクスが失敗して、景気回復ができていない中で増税という選択肢はあり得ない」とかたるとともに「消費税を上げる環境整備をしてこなかった安倍政権の責任は極めて大...

続きを読む>

2014年11月16日 09:42

株価上昇で資産100億円以上増の株主三桁

 日本共産党の志位和夫委員長は15日、「アベノミクスがもたらしたのは格差拡大だけ」と批判した。2年間の株価上昇で資産100億円以上増えた株主は三桁という。  志位委員長は「2年間の株価上昇で資産が10...

続きを読む>

2014年11月16日 09:40

有休取得率は海外水準の半分以下 厚生労働省が企業義務付け検討

画・有休取得率は海外水準の半分以下 厚生労働省か_企業義務付け検討

 有給休暇取得促進のための対策が厚生労働省で練られている。11月5日には労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会が開かれ、企業に対して従業員の有給休暇消化を義務付ける案が検討された。  旅行企画会社...

続きを読む>

2014年11月15日 20:41

重要案件目白押し次期通常国会行方占う重要選挙

EN-a_032

 衆院解散、総選挙が現実味を帯びている。大義なくとも、この選挙に自民が勝てば来年の通常国会は安倍政権と巨大与党の、2年間の横暴とも批判された政策も、集団的自衛権の行使容認にむけた基本的方針の閣議決定も...

続きを読む>

2014年11月15日 11:06

生活痛めつけられている間お願いする状況でない

 民主党の枝野幸男幹事長は14日、海江田万里代表から福山哲郎政策調査会長に対し「消費税は引き上げられない環境に至ったとの結論に基づき党内を取りまとめるよう指示があった」と記者会見で語った。  野田佳彦...

続きを読む>

2014年11月15日 10:52