徴兵制は有事下でも憲法違反 内閣法制局長官

 徴兵制についての問題が15日の参院予算員会で取り上げられた。社会民主党の吉田忠智党首は「政府は一貫して、憲法18条の意に反する苦役にあたるので、徴兵制は認められないとし、総理も全く考えていないと言わ...

続きを読む>

2014年07月16日 10:11

幸福追求の権利等、覆させられていいのか 総理

社会民主党の吉田忠智党首は15日の参院予算委員会での集団的自衛権をめぐる集中審議で、「集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことは平和主義を破壊するもの。断じて容認できない」と強く批判した。  安倍晋三...

続きを読む>

2014年07月16日 09:30

日本の道を誤る閣議決定 断固撤回すべきと追及

 日本共産党の小池晃議員は15日の参院予算委員会で安倍内閣が行った集団的自衛権の行使容認への閣議決定について「憲法9条は集団的自衛権の行使を認めていない。海外での武力行使は行わない、という従来の政府見...

続きを読む>

2014年07月16日 06:13

総理 25日からチリ・ブラジル等外遊と狙い

 菅義偉官房長官は15日、安倍晋三総理が諸般の事情が許せば25日から8月2日まで、メキシコ、トリニダード・トバゴ、コロンビア、チリ、ブラジルを外遊し、各国の首脳と会談する予定だと語った。経済を中心に互...

続きを読む>

2014年07月16日 06:12

日米訓練でオスプレイ使用 着実に進める 防相

米軍普天間飛行場にあるKC130の岩国基地への移動が15日始まったのを受け、菅義偉官房長官は「普天間飛行場に配備されている航空機の多数が拠点を沖縄県外に移すもので、沖縄の負担軽減が着実に実を結んだもの...

続きを読む>

2014年07月16日 06:10

解釈変更 衆参選挙で既に国民の支持得た 総理

EN-a_027b

 安倍総理は14日開かれた衆議院予算員会での集団的自衛権行使容認をめぐる閣議決定を受けての外交・安全保障政策集中審議で、さきの衆参選挙で解釈変更の支持を国民から得て勝利しているとし、これの是非を問う総...

続きを読む>

2014年07月15日 09:15

徴兵制は憲法違反と総理 説得力欠く反論

 安倍晋三総理は14日開かれた衆議院予算員会での集団的自衛権行使容認をめぐる閣議決定を受けての外交・安全保障政策の集中審議で、徴兵制について自ら触れ「安倍政権は徴兵制を行うと真顔で多くの方々が議論され...

続きを読む>

2014年07月15日 09:11

正確に説明しようというつもりない 総理を批判

 民主党の海江田万里代表は14日、衆院予算員会での外交・安全保障政策での登壇後の記者会見で「安倍総理には国民に正確に誠実に説明しようというつもりがないことが分かった」と批判した。  そのうえで、海江田...

続きを読む>

2014年07月15日 09:09

滋賀県知事選に集団的自衛権行使容認決定が影響

 みんなの党の浅尾慶一郎代表は14日の記者会見で、滋賀県知事選挙に無所属新人で元民主党衆院議員の三日月大造氏が当選し、自民・公明推薦候補が落選したことについて「この間に集団的自衛権行使容認を決めたこと...

続きを読む>

2014年07月15日 09:08

安倍首相が大陸棚延長を指示 「海洋国家日本」の本領発揮なるか

画像・安倍首相が大陸棚延長

 資源に乏しい国―長年そのように言われてきた日本が実は資源大国であったことが明らかになりつつある。その資源が存在している場所、それは日本を囲む海の底だ。  近年、日本の経済的な主権が及ぶ水域である排他...

続きを読む>

2014年07月14日 17:21