政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
7月1日から厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会で、2014年度の地域別最低賃金について話し合いが行われている。7月末には最低賃金の引き上げ額の目安を出し、さらに地方審議会で改めて協議を行っ...
続きを読む>
2014年07月21日 15:41
国土交通省は今年7月4日、「国土のグランドデザイン2050」を公表した。2050年を見据えた、国土づくりの理念や考え方を示したもので、昨年秋から9回にわたる有識者懇談会を開催するなどしてとりまとめら...
2014年07月21日 14:35
民主党の海江田万里代表は九州電力川内原発1号機、2号機の再稼働への動きについて「私たちは再稼働を全面的に否定するものではない」とした。 そのうえで「安全性の確認と避難計画が大事」とし「避難計画の作...
2014年07月20日 15:19
今年度2回目の政党助成金が20日までに支払われた。総額80億円。リクルート事件などがきっかけで特定企業や団体などと政治の癒着をなくすために設けられた制度で、国民1人あたり年間250円の負担として計算し...
2014年07月20日 10:01
「政府が右というのを左とは言えない」など就任時の記者会見での籾井勝人会長の発言はNHKの基本的性格の理解を欠くとして、元NHKアナウンサー室長の山根基世さんらアナウンサーやニュースキャスター、プロデ...
2014年07月20日 09:56
民主、日本維新の会、次世代の党、みんなの党、結いの党、生活の党、共産党、社民党の国対委員長が集団的自衛権をめぐる衆参の予算委員会での審議結果を踏まえて16日、協議。政府の説明責任は果たされていないと...
2014年07月17日 10:51
民主党の海江田万里代表は、訪中前(15日午後)の記者会見で日中関係の現況について「原因は双方にあると思っている」と述べた。 そのうえで「お互いが原因を見つめて、それを克服するような努力をしなければ...
2014年07月16日 12:19
徴兵制についての問題が15日の参院予算員会で取り上げられた。社会民主党の吉田忠智党首は「政府は一貫して、憲法18条の意に反する苦役にあたるので、徴兵制は認められないとし、総理も全く考えていないと言わ...
2014年07月16日 10:11
社会民主党の吉田忠智党首は15日の参院予算委員会での集団的自衛権をめぐる集中審議で、「集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことは平和主義を破壊するもの。断じて容認できない」と強く批判した。 安倍晋三...
2014年07月16日 09:30
日本共産党の小池晃議員は15日の参院予算委員会で安倍内閣が行った集団的自衛権の行使容認への閣議決定について「憲法9条は集団的自衛権の行使を認めていない。海外での武力行使は行わない、という従来の政府見...
2014年07月16日 06:13
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。