政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
菅義偉官房長官は24日夕の記者会見で線路の97箇所での異常を放置するなどJR北海道の相次ぐ問題に「分かっていることを放置しているので、悪質性を感じている」と企業体質そのものに問題があるとの認識を示し...
続きを読む>
2013年09月25日 09:59
連合は安倍政権が解雇規制や労働時間規制の緩和を国家戦略特区によってエリアごとに認める方針を示していることについて「労働者保護ルールの枠組みを否定する」として許容できないとした。阻止へ反対運動を拡大す...
2013年09月23日 22:56
共産党の佐々木憲昭衆議院議員は安倍内閣の経済政策推進の司令塔的役割を担っている経済財政諮問会議(議長は総理、議員10人の11人構成)に原発推進の民会議員2人が入っており、「経済財政政策から見たエネル...
2013年09月23日 22:54
民主党の海江田万里代表は遊説先で、安倍政権が労働力の流動性を高めるとして雇用特区を検討していることについて「景気回復を持続するためには働く人の権利を守り、そのことによって給料が上がり、中間層が分厚く...
2013年09月23日 22:51
総理補佐官の磯崎陽輔氏は「政府の公式見解ではない。私的見解」と断り書きのうえで「集団的自衛権は行使できないと限定的な考え方をしたのは内閣法制局の解釈ですから、それを変更するのも、内閣法制局の解釈でい...
2013年09月23日 22:48
自民党の石破茂幹事長は日本版NSC(国家安全保障会議)の設置について「国家安全保障に関係する閣僚、それを支える組織の整備を図ることを形にしたのが、日本版NSC」とし、「法案成立を信じている」と22日...
2013年09月23日 09:27
自民党の石破茂幹事長は憲法改正を経ず、憲法解釈の変更により集団的自衛権の行使ができるようにしようとする安倍総理の考えについて、22日のNHK番組で「総理と考えはまったく一緒」と語った。また、安保法制...
2013年09月23日 09:20
自民党の石破茂幹事長は安倍総裁が党執行部の役員を再任したことを伝えるマスコミ報道に「本当に辟易する」とブログで溢(こぼ)した。党総務会で既定路線の確認をしたのであり、「そう驚くことでもない」とし、特...
2013年09月22日 10:42
沖縄県伊江島補助飛行場のフェンスから約600メートルのところにある酪農家で乳牛3頭が相次ぎ早産し、母牛2頭が死亡した事案で、オスプレイの低周波との因果関係が指摘されている。国による因果関係の調査も必...
2013年09月22日 10:40
菅義偉官房長官は東京電力福島第一原発事故による汚染水問題について「政府が前面に出て取り組む考えを先般表明した。その中で汚染水に対する基本方針も9月3日に決定したので、政府としては基本方針に基づいて与...
2013年09月21日 13:49
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。