政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自主憲法制定派のリーダー・中曽根康弘元総理が会長を務める新憲法制定議員同盟が主催して「新憲法制定推進大会」を30日に都内の憲政記念館で開催する。 同盟には自民党の衆参国会議員165人が所属し、自民...
続きを読む>
2013年04月09日 20:45
自民党の石破茂幹事長は9日、憲法改正の議論について幹事長としての考えを記者団から聞かれ「わが党のそもそもの立党の原点が自主憲法の制定だ」と語った。 石破幹事長は「憲法の改正は最終的には主権者である...
2013年04月09日 20:44
橋下徹大阪市長は8日、「(自身の意向に同調して、教育委員会が)毎週土曜日に授業ができる環境を作ってくれた」が、土曜授業をやるかどうかは各学校の判断になっているため、導入した学校が少なかったことに関連...
2013年04月08日 22:07
菅義偉官房長官は8日、北朝鮮が10日にもミサイルを発射するのではないかとの情報が韓国筋からでていることについて、記者団から「日本政府も同様の見方をしているのか」と聞かれ「政府としては、そういう報道の...
2013年04月08日 20:50
河野太郎自民党副幹事長は野田政権時代の昨年9月に自身のブログで「野田内閣がなぜ、原発を次々再稼動させようとしているのか」と疑問を提起したうえで「原発を再稼動させないと電力会社の経営が破綻に直面するか...
2013年04月08日 17:45
森まさこ子育て支援、少子化対策担当大臣は幼稚園や保育所の無償化の財源に消費税引き上げ分を使うことはないと7日の民放で語った。長妻昭元厚生労働大臣が消費税引き上げ分は待機児童解消のために使うことになっ...
2013年04月07日 12:48
民主党の細野豪志幹事長は地方の党県連パーティでのあいさつで、衆議院議員選挙での一票の格差是正と議員定数削減を含む選挙制度改革について触れ「与党が主張する0増5減の先行では一票の格差是正問題の憲法上の...
2013年04月07日 12:47
普天間飛行場の危険除去と県民の負担軽減が安倍政権においても沖縄との信頼関係を深めるうえで大きな要素になっているが、市面積の4分の1を占める普天間飛行場をかかえる宜野湾市で市議会議員として議会基地関係...
2013年04月07日 10:28
岩手県宮古市や山田町を訪ねた安倍晋三総理は6日、「懸命に頑張っている水産加工業や造船業の方々に会い、新しい息吹を感じるとともに、復興はまだまだと実感した」とし「住宅再建、復興の加速化に向けた現場の悩...
2013年04月06日 22:32
水産庁は24年度の南極海鯨類捕獲調査の調査航海が7日までに終了するとして、6日までに調査結果の概要を公表した。今回調査で南極海でのクロミンク鯨の繁殖状況が健全であることや目視調査でザトウ鯨の資源量が...
2013年04月06日 19:42
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。