国家プロジェクト推進へ土地利用規制緩和も視野

 岸田文雄総理は4日開いた国内投資拡大のための官民連携フォーラムで「民間の投資拡大の動きに政府がブレーキをかけてはならない。戦略分野の事業拠点に必要なインフラ投資を追加的に複数年かけて安定的に対応でき...

続きを読む>

2023年10月06日 06:12

最低賃金30年代半ば迄に1500円にと総理

 岸田文雄総理は5日、連合の定期総会に出席し「最低賃金が2030年代半ばまでに1500円となることを目指す」と語った。  岸田総理は「経済熱量の源は言うまでもなく、賃上げだ」と述べた。そのうえで「賃上...

続きを読む>

2023年10月06日 06:10

年度内に「GX経済移行国債」を発行と総理

 岸田文雄総理は3日開いた東京GX(グリーントランスフォーメーション)ラウンドテーブルで「日本は世界初の国によるトランジション・ボンドであるGX経済移行債=移行国債=を国際的な認証を取得した上で、年度...

続きを読む>

2023年10月05日 07:08

日本維新の会の前川清成衆院議員が議員辞職

 日本維新の会の前川清成衆院議員(比例代表近畿ブロック)は4日、衆院議長に辞職願を提出し、細田博之衆院議長から許可されて辞職した。  前川氏は2021年の衆院選挙公示前に出身校の関西大学卒業生名簿をも...

続きを読む>

2023年10月05日 06:59

科学技術「平和利用と国際連携重要」と総理強調

 岸田文雄総理は京都市内で開かれたSTSフォーラム(科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム)の総会であいさつし「信頼できるAIの実現に向け、ガバナンスや透明性促進など日本が主導して国際ルール作りを...

続きを読む>

2023年10月04日 06:16

反撃能力含め同盟深化へ 4日に日米防衛相会談

 木原稔防衛大臣は4日に米国・ワシントンで日米防衛相会談に臨む。木原大臣はオースティン米国防長官と9月28日電話会談した際「日米同盟の抑止力・対処力の強化に向けた取組みについて議論し、反撃能力の効果的...

続きを読む>

2023年10月03日 06:45

人権侵犯認定の杉田水脈衆院議員を党役員に抜擢

EN-a_041

 自民党は29日、党政調部会の「環境部会長代理」に今月7日に札幌法務局から人権侵害を指摘された杉田水脈衆院議員を就かせた。自民党の人権感覚に疑問を呈する声が相次いでいる。  杉田議員は2016年の国連...

続きを読む>

2023年10月01日 09:45

法務局から人権侵犯認定の杉田氏を党役職に?

 立憲民主党の蓮舫参院議員が札幌法務局から人権侵害を指摘された杉田水脈衆院議員を自民党が党政調部会「外交部会長代理」に任命の意向との情報に対し、自民党の人権感覚に疑問を呈した。  杉田氏は2016年の...

続きを読む>

2023年10月01日 09:44

インボイスは消費税増税へレール、全国民の問題

 日本共産党の志位和夫委員長は27日、Xでインボイス(適格請求書)は消費税15%、20%への消費税増税のレール敷きで、全国民の問題と発信した。  志位氏は「財界から次々に消費税増税の発言出ている。12...

続きを読む>

2023年09月29日 06:43

認知症治療薬推進へ具体の検討を高市大臣に指示

 岸田文雄総理は27日、総理官邸で認知症と向き合う「幸齢社会」実現会議を開き「高額医薬品について国民皆保険の持続性とイノベーション推進両立の観点から、薬価制度の改革を含めた対応を、厚生労働大臣を中心に...

続きを読む>

2023年09月29日 06:41