教育委員会制度抜本見直し等 自公連立政権合意

 自民党と公明党が25日、連立政権に合意した。東日本大震災からの復興と防災・減災対策を筆頭に、景気・経済対策、社会保障と税の一体改革、原発・エネルギー政策、教育再生、外交安保、憲法、政治・行政・公務員...

続きを読む>

2012年12月25日 19:15

安倍総裁 政調会長に同じ価値共有の高市氏起用

EN-a_041

 自民党の安倍晋三総裁は25日、党の役員人事で、副総裁に高村正彦氏、幹事長に石破茂氏の留任を決めるとともに、総務会長に野田聖子氏、政調会長に高市早苗氏、選挙対策委員長に河村建夫氏を起用することにした。...

続きを読む>

2012年12月25日 18:14

大学の秋入学 国会で議論してほしい 田中文相

 田中眞紀子文部科学大臣は25日、閣議後としては最後の記者会見を行い「大学設置審議会のあり方など、濃密な仕事ができたと思っている」と振り返った。  その一方で「被災者の問題や被災地のガレキ処理の問題、...

続きを読む>

2012年12月25日 17:59

小学生の数 過去最低

 文部科学省の平成24年度学校基本調査の確定値が25日までに公表された。今年5月1日現在のもので、幼稚園から高校までの在学者は1543万6000人となり、前年度より12万4000人減った。  小学生は...

続きを読む>

2012年12月25日 17:56

動的防衛力の考え「踏襲すべき」森本防衛相

 森本敏防衛大臣は25日の記者会見で「防衛整備力については、動的防衛力という考え方は、今の日本の防衛力の方向として正しい方向だと思う」と語った。  森本防衛大臣は「現在の東アジアでの安全保障環境の中で...

続きを読む>

2012年12月25日 17:52

来夏参院選は海江田代表で戦う 民主党

EN-a_043

 民主党は来年夏の参議院選挙を海江田万里代表の下で、戦うこととなった。  先の総選挙で惨敗した民主党は早期立て直しを図るため、25日、両院議員総会を都内のホテルで開き、党の代表選挙を実施。同日立候補し...

続きを読む>

2012年12月25日 17:49

日本のおバカ規制の典型だろう 兼職禁止で

 地方自治体の首長と参議院議員の兼職を提案している日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は24日、「やりたい人、できる自信のある人には(兼職を)やらせようというもので、できないと思う人はやらなければいい...

続きを読む>

2012年12月24日 19:20

衆院復帰 小泉チルドレン30人の動きを注視

 みんなの党の山内康一衆議院議員は、自身のブログで小泉チルドレンが大量復帰したことに関心を示すとともに「3年浪人していた人たちがどういう行動をとるのか、興味深く思っている」と、構造改革路線に戻すのか、...

続きを読む>

2012年12月24日 19:17

国会での質問回数1位はみんなの党の柿澤議員

 2009年の政権交代以降、衆議院議員が国会でどれだけ働いてきたかの参考になる国会での質問回数、質問時間、質問主意書提出回数や議員立法の提案回数を抽出し、ランキングした国会活動での通信簿ともいえる「国...

続きを読む>

2012年12月24日 19:16

元国交相と元経産相の一騎打ちか 民主代表選

EN-a_043

 馬淵澄夫元国土交通大臣が23日、民主党代表選挙への出馬を表明。すでに出馬表明している海江田万里元経済産業大臣との一騎打ちになる公算が強くなった。ともに代表ポストに再挑戦することになる。  また、代表...

続きを読む>

2012年12月24日 08:18