政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
各分野の実務・政策通を主要ポストに配備する安倍晋三総理の采配は防衛分野でも裏付けられた。27日の防衛大臣政務官にイラク先遣隊長をつとめ、ヒゲの隊長として知られる佐藤正久参議院議員と今回の総選挙で国会...
続きを読む>
2012年12月27日 21:48
菅義偉官房長官は27日夕の記者会見で、仲井眞沖縄県知事と政府・自民党との信頼関係について「仲井眞知事に対しては、わたしども自民党が当初から積極的に応援している知事なので信頼感はあると思う」とし「ただ...
2012年12月27日 20:04
共同代表をめぐる党内人事の意見対立から日本未来の党が嘉田由紀子代表と小沢一郎元国民の生活が第一代表とで分党することが27日の同党両院議員総会で決まった。28日にも正式発表する予定。 未来の党の党名...
2012年12月27日 19:37
下村博文文部科学大臣は高校授業料の無償化に所得制限を設ける考えについて「(先の選挙で)所得制限を設け、給付型奨学金の創設や公私間格差解消の財源にすることを約束している」とし「速やかに公約を実現する方...
2012年12月27日 16:53
山本一太沖縄および北方担当、科学技術政策、IT政策、領土問題担当大臣は「安倍内閣が安定した長期政権になることが日本の国益と確信する」としたうえで、沖縄担当大臣として「沖縄新興に取り組むとともに、米軍...
2012年12月27日 16:52
茂木敏充経済産業大臣は原発政策について「いかなる事情よりも、安全性を優先することがわれわれの基本」とし、再稼動については「独立性の高い原子力規制委員会の専門的な判断にゆだねる」とした。 茂木経済産...
2012年12月27日 16:49
岸田文雄外務大臣は安倍晋三総理の訪米実現を早期に果たしたい考えを述べるとともに、日米同盟強化の方向性を出していきたいと27日語った。 また「領土・主権の問題については自国の領域を守るとの断固とした...
2012年12月27日 16:46
岸田文雄外務大臣は27日、米軍普天間飛行場の移設問題について、在日米軍再編とのからみで「抑止力の維持・強化を図りつつ、沖縄の負担軽減をしていくことが基本方針」とした。 そのうえで「普天間の固定化は...
2012年12月27日 15:23
菅義偉官房長官は27日、茂木敏充経済産業大臣が原子力規制委員会が安全確認した原発は政府の責任で再稼動させる方針を示したことについて、菅義偉官房長官は「(原発など、原子力政策については)安全第一とする...
2012年12月27日 15:20
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は27日の記者会見で「安倍総理が全閣僚に経済再生、震災からの復興、危機管理への対応を指示したということは、私たち内閣の強い意思の現われだ」と語った。 そのうえで、菅...
2012年12月27日 15:19
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。