政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
郡司彰農林水産大臣は東京商品穀物取引所などでの米の先物取引試験上場から1年が経過したのを受け、記者団から感想を求められ、「2年間を注視したうえで」と評価は1年先にしたい意向を示した。 試験上場につ...
続きを読む>
2012年08月10日 11:00
藤村修官房長官は9日、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案の成立にむけて民自公の3党党首が合意したことについて「非常に喜ばしい」と語るとともに「今後、成立に向けてきちんと手続きがすすむこと...
玄葉光一郎外務大臣は8日午後の記者会見で総理はじめ閣僚による終戦記念日の日の靖国神社参拝について記者団から聞かれ「基本的に野田内閣全体、野田総理の判断という事だと思いますが、近隣諸国や国民感情への配...
2012年08月09日 11:00
玄葉光一郎外務大臣は10日から長崎市で開かれる軍縮・不拡散教育グローバルフォーラム(外務省、国連大学共催)について「原爆投下の悲劇を二度と繰り返してはならないという、長崎の人々や我々の思いが世界に広...
人事院は8日、国会と内閣に対し公務員給与に関する勧告を行った。月例給、ボーナスともに改定なしとしたほか、50歳台後半層の給与水準の上昇を抑制するため昇給・昇格制度を見直すよう勧告した。55歳を超える...
2050年までに自然と共生する世界を実現することを目標とし、2020年までに短期目標と20の個別目標の達成をめざす「愛知目標」(国連地球生きもの会議=COP10で合意され生物多様性新戦略計画)につい...
2012年08月08日 11:00
森本敏防衛大臣は7日、オスプレイのモロッコ事故について「そう遠くない時期にアメリカ側から説明の準備が整ったと言ってくるのではないか」との見通しを語った。 また、オスプレイに試乗したことについては「...
東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理を進めるべきかどうかについて、63.5%が「進めるべきだと思う」と答え、「どちらかといえば進めるべきだと思う」(24.8%)を含めると88.3%が「進めるべ...
玄葉光一郎外務大臣は7日、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案の扱いについて「今はとにかく、政局よりも国益優先が大事」と語るとともに「民自公の3党合意を破棄するということは政党政治の自殺行...
藤村修官房長官は7日、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案について「民自公・3党合意という経緯については非常に重要であると考えているし、政党間協議の中での合意ということであり、重い。これは...
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。