政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岡田克也副総理(社会保障・税一体改革担当大臣)は1日のNHK日曜討論で、消費税増税法案の扱いについて「衆議院の段階で野党の意見を入れていくことが大事」と法案修正に対して柔軟な姿勢を示すとともに、参議...
続きを読む>
2012年04月02日 11:00
農林水産省は食品産業の将来ビジョンを31日までに策定した。官民あげて、食品関連産業全体の市場規模(国内生産額)拡大をめざし、2020年までに、2009年(96兆円)に比べ25%増の120兆円規模をめ...
政府は「平成28年までの5年間で、国内での旅行消費額を30兆円とする」などの目標を掲げた観光立国推進基本計画を30日、閣議決定した。 基本計画では平成28年までに訪日外国人旅行者数を1800万人に...
藤村修官房長官は社会保障と税の一体改革に伴う消費増税関連法案について29日夕の記者会見で「法案はあす(閣議決定して)国会に提出します」と明言した。 法案に反対している連立与党の国民新党が連立離脱の...
2012年03月30日 11:00
政府は29日、24年度予算の年度内成立が難しいことを受け、24年度暫定予算案を臨時閣議で決定し、国会に提出した。一般会計の歳出総額は3兆6105億円規模になった。30日成立の見込み。暫定予算の期間は...
いわゆる正社員と同様に無期労働契約でありながら、職種や勤務地、労働時間等が限定的な「多様な形態による正社員」に関する研究を行ってきた厚生労働省の研究会(座長・佐藤博樹東大社会科学研究所教授)が29日...
環境省は福島県と共同で全国の自治体の協力を得て実施した東京電力福島第一原発事故の警戒区域内に取り残されていた被災ペット(犬、猫)の保護活動を今月に集中実施した結果、犬13頭、猫93頭を保護できたと発...
2012年03月29日 11:00
藤村修官房長官は社会保障と税の一体改革での消費税増税法案について、28日の記者会見で「(民主党の事前審査での議論を踏まえた)修正を行ったうえで、年度内に法案を国会に提出する方針にかわりない」とした。...
国土交通省は新築中心の住宅政策からストック中心の住宅政策に転換を図る「中古住宅・リフォームトータルプラン」をまとめた。2020年(平成32年)までに中古住宅・リフォーム市場を現在の倍の20兆円規模に...
藤村修官房長官は28日夕の記者会見で、24年度予算の年度内成立が難しくなったとして「29日に臨時閣議を開き、暫定予算を国会に提出する」と語った。暫定予算は30日に成立の見通し。 4月1日から6日ま...
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。