政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省は東日本大震災復興支援・住宅エコポイントの申請受付を来年1月25日から開始すると1日発表した。ポイントの交換期限は平成27年1月31日までとなる。 復興支援・住宅エコポイントは環境性能の...
続きを読む>
2011年12月02日 11:00
藤村修官房長官は野田佳彦総理が安住淳財務大臣に今年度第4次補正予算編成を指示したことについて1日、「年末になっての財政需要の面で年明けに補正を行うというのは通常のこと」と語り、4次補正では生活保護費...
野田佳彦総理は1日、記者会見冒頭で前沖縄防衛局長の不適切発言に対し「国民および沖縄県民の気持ちを深く傷つけたことを改めてお詫びします」と陳謝するとともに、日米合意に基づく普天間飛行場の移設先として名...
野田政権発足から初となる党首討論が30日午後3時から衆議院国家基本政策委員会合同審査会で開かれ、谷垣禎一自民党総裁は国家公務員の給与を時限立法で7.8%削減する特例法案について「国家公務員の給与削減...
2011年12月01日 11:00
野田政権発足から初となる党首討論が30日午後3時から衆議院国家基本政策委員会合同審査会で開かれ、谷垣禎一自民党総裁と山口那津男公明党代表が米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への代替施設建設に向...
藤村修官房長官は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への代替施設建設に向けた環境影響評価書の提出について30日の記者会見で「年内に提出できるように準備をしている、ということにこれまでと変わりない...
8羽のトキが12月10日午後2時に新潟空港から中国にわたる。日中両国政府の合意により、中国から供与されたトキから誕生した新たな命は偶数子、奇数子で所有権を決めている。 今回、12歳のメス・美美(メ...
2011年11月30日 11:00
藤村修官房長官は29日、同日開かれた閣議で野田佳彦総理から地域主権改革の推進に向け、補助金等の一括交付金については、24年度は都道府県に対する対象事業の拡大に加え、政令指定都市についても同制度を導入...
今月4日に千葉県内の遊具施設のエア遊具で遊んでいた幼児が遊具から出る際に出入り口の網のほつれに指がからみ、指先を切断する事故が起きたのを受けて、消費者庁は全国のエア遊具事業者や遊戯施設事業者に対し、...
政府は福島県伊達市小国(旧小国村)と月舘(旧月舘町区域)地区で産出された平成23年産米の出荷制限を29日、福島県知事に指示した。 28日に小国地区2戸の農家と月舘地区1戸の農家の水田でとれた玄米か...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。