民主党内に税制調査会 会長に藤井元財務大臣

 樽床伸二民主党幹事長代行は5日、党の役員人事を発表した。発表には輿石東幹事長のほか、前原誠司政調会長、平野博文国対委員長も同席。前原政調会長は「第3次補正予算、来年度概算要求、社会保障と税の一体改革...

続きを読む>

2011年09月06日 11:00

3次補正 復興中心、円高対策も盛り込む

 藤村修官房長官は5日の記者会見で、第3次補正予算案の提出時期について「時期はまだ決まっていないが、できるだけ早く国会に提出したい」と語った。  藤村官房長官は「3次補正は震災復興対策が中心になるが、...

続きを読む>

2011年09月06日 11:00

災害応急対策に全力をと野田総理

 政府は近畿から東海地方の広い範囲で大雨による甚大な被害をもたらした台風12号の被災地への対応を図るため、平野達男防災担当大臣を本部長とする非常災害対策本部を立ち上げ、4日夜に続き、5日、第2回対策本...

続きを読む>

2011年09月06日 11:00

外国籍かどうか指摘されなければ分からない

 藤村修官房長官は野田佳彦総理が過去に外国籍の支援者から政治献金を受けていた問題について「野田事務所において専門家も入れて事実関係について調査していると承知している。その結果は後日報告されると思う」と...

続きを読む>

2011年09月06日 11:00

原発再稼働 IAEAによる再チェックも

 鉢呂吉雄経済産業大臣は原発再稼働の手順についてストレステストを行うが「場合によってはIAEA(国際原子力機関)にも再チェックしてもらうことも含めて」安全性の確保、審査態勢に対する国民の信頼回復を図り...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00

3党合意の約束 守るのは当然 川端総務大臣

 川端達夫総務大臣は民主党マニフェストの見直しについて「3党(民主・自民・公明)合意は政党間の約束であり、約束を守るのは当然」と3党合意を守る姿勢を明確にした。一方で、民主党が掲げた「マニフェストの理...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00

原発 新規建設 現実的に困難と野田総理

 野田佳彦総理は2日夕からの記者会見で、エネルギー政策に絡んで、原子力発電所の新規建設計画は14基あるが、新規建設は「現実的に困難」と明言するとともに、現存する原子力発電所についても「寿命の来たものは...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00

野田内閣顔ぶれ 適材適所と藤村官房長官

 野田新内閣閣僚の顔ぶれが2日、藤村修内閣官房長官から発表された。皇居での親任式は午後2時から、新総理の記者会見は午後5時から催される。  藤村官房長官は今回の内閣について「適材適所になっている」とし...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00

原子力安全庁設置にむけ人員も整う 細野環境相

 細野豪志環境大臣は原子力安全庁の来年4月設置に向けて「省庁再編にはエネルギーがいるが、設置に向けての準備室もでき、人員は整っている」と語るとともに、設置のための法案を年内につくり、来年早々に国会に提...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00

靖国神社 総理・閣僚は公式参拝しないと総理

 野田佳彦総理は2日夕の記者会見で靖国神社への参拝について「総合的に判断する必要がある」として「総理・閣僚は公式参拝しない」と菅内閣と同様に対応する考えを示した。韓国はじめ中国への外交的配慮を含めた措...

続きを読む>

2011年09月05日 11:00