政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
会計検査院は参議院の要請を受け、ダムや放水路など国土交通省や独立行政法人水資源機構が整備する大規模な治水事業に対し、事業の実施状況や事業費の推移、計画変更に伴う見直し状況、事業再評価時の投資効果に対...
続きを読む>
2011年02月18日 11:00
JAL(日本航空)再建の中で、JALの整備部門の一翼を担ってきた日東航空整備が1月21日に「会社清算し、3月31日に解散する」と発表するとともに社員全員を解雇するとした問題と日東航空整備が担ってきた...
枝野幸男官房長官は17日、沖縄普天間基地の移転問題について「菅内閣として、期限を区切って沖縄のみなさんにお願いするという考えはない」と語った。 一方で「昨年5月の日米合意を踏まえながら(普天間基地...
菅直人総理は16日の参議院本会議で松野信夫参議院議員(民主党・新緑風会)から「2020年度にプライマリーバランスの黒字化をめざすとする政府の方針に変更はないか」と質され「2015年度で半減、2020...
2011年02月17日 11:00
菅直人総理は国家公務員の総人件費2割削減に「不退転の覚悟で取り組む」と16日開かれた参議院本会議で寺田典城(すけしろ)参議院議員(みんなの党政調副会長、元秋田県知事)の質問に答えた。 菅総理は地方...
菅直人総理は16日開かれた参議院本会議で沖縄普天間基地移転の政府の考えを質され「沖縄で厳しい声を頂いていることは承知しているが、普天間基地周辺の危険性の一刻も早い解消を図るため、最優先で取り組んで参...
片山善博総務大臣は16日の参議院本会議で「地方自治体においても47都道府県18政令指定都市の全てで不正経理がみつかり、3年間で53億円に及んでいる。監査委員に役所のOBが入るなどのお友達監査から公認...
菅直人総理は16日の参議院本会議で法人税法の引き下げについて、大企業優先の施策との指摘に「法人税減税は企業の国内投資や雇用の創出・雇用の確保のためにやっている」とし、減税による恩恵は新たな設備投資や...
総務省はバイオマス・ニッポン総合戦略とこれに基づくバイオマス利活用の政策がどのような効果をあげているか、初の政策評価を総務省行政評価局評価監視官が行った結果、期待される効果を出したものが皆無だったり...
2011年02月16日 11:00
菅直人総理は東京都内の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で15日催された「硫黄島戦没者遺骨引渡式」に臨み、今回帰還した822柱の戦没者の御霊に対し「祖国の安寧と家族の安全を祈りつつ、命を失われた皆様の御霊に対し、つ...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。