小沢氏の国民への説明 閣僚に温度差

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体を巡る事件についての小沢氏に対する国民への説明責任について、2月3日開かれた参議院本会議で、亀井静香郵政改革・金融担当大臣は「小沢氏ご本人が、ご自身の判断で、今、い...

続きを読む>

2010年02月04日 11:00

一党一派が声高に叫べば憲法論議を萎縮させる

 鳩山由紀夫首相は2月3日開かれた参議院本会議で、自民党の新憲法草案起草にも加わった改憲論者の岡田直樹参議院議員(自民党)の質問に答え、憲法改正について「できる限り、当然、両院議員における与野党の大多...

続きを読む>

2010年02月04日 11:00

後期高齢者医療制度改革で夏に骨格示す 首相

 鳩山由紀夫首相は2月2日開かれた衆議院本会議で、志位和夫日本共産党委員長が「後期高齢者医療制度の速やかな廃止を」との質問に答え、同制度への取り組み姿勢として、民主党が掲げたマニフェストの通り「後期高...

続きを読む>

2010年02月03日 11:00

入学式など国歌斉唱 ほぼ100%に 小中高

 鳩山由紀夫首相は2月2日開かれた参議院本会議で、教育現場における国旗の掲揚、国歌斉唱について、谷川秀善自民党参議院幹事長の質問に答え「国旗掲揚は99.9%、国歌斉唱においても99.8%とほぼ100%...

続きを読む>

2010年02月03日 11:00

政党助成金は民主主義のコストと鳩山首相

 鳩山由紀夫首相は2月2日午後開かれた衆議院本会議で政治と金の問題に関して「企業・団体献金の即時廃止、憲法違反の政党助成金の廃止」を求めた志位和夫日本共産党委員長の質問に「(政党助成金は)民主主義のコ...

続きを読む>

2010年02月03日 11:00

ダム建設見直しと対象外の基準を説明 国交相

 前原誠司国土交通大臣は2月1日開かれた衆議院本会議で、群馬県に建設予定だった八ツ場(やんば)ダムの建設中止など、ダム事業見直しにかかわる石原伸晃衆議院議員(自問等)の質問に答え、八ツ場ダムの建設中止...

続きを読む>

2010年02月02日 11:00

年金加入者がネットで情報確認できる仕組み構築

 鳩山由紀夫首相は2月1日開かれた衆議院本会議で年金手帳の発行について、石原伸晃衆議院議員(自民党)の質問に答え、「2010年度に、つまり今年ですが、年金加入者がインターネットで即座に自身の保険料納付...

続きを読む>

2010年02月02日 11:00

従業員も自覚して日航再生に臨むようと国交相

 前原誠司国土交通大臣は日本航空の事業再生計画について、2月1日開かれた衆議院本会議で石原伸晃衆議院議員(自民党)の質問に答え、「(包括的な再生計画の内容は)今後半年程度かけて確定されることになるが、...

続きを読む>

2010年02月02日 11:00

不妊治療の一部に医療保険適用の検討も 政府

 政府は少子化対策として、子育て支援の方向性を示す「子ども・子育てビジョン」の中で、不妊に悩む夫婦への支援としても、不妊専門相談センターの充実や不妊治療にかかる経済的負担の軽減などを充実させることとし...

続きを読む>

2010年02月01日 11:00

沖縄と内閣官房に直接の情報交換ライン

 在日米軍普天間飛行場の移設問題をはじめとして、政府と地元沖縄との意思疎通をより直接的なものとするため、内閣官房に「沖縄連絡室」が設置された。さらに沖縄連絡室分室を沖縄に設けて、内閣官房として、地元自...

続きを読む>

2010年02月01日 11:00