ウ戦争終結時の自衛隊派遣「適切に対応」と防相

 中谷元防衛大臣は18日の記者会見で、ウクライナ戦争終結後にウクライナ支援の一環として自衛隊を派遣する考えがあるのか、との記者団の問いに「現時点で戦争終結後の自衛隊の部隊派遣について予断をもって答える...

続きを読む>

2025年02月20日 06:57

北朝鮮非核化に向け日米韓の連携強化図る 防相

 中谷防衛大臣は18日の記者会見でトランプ政権発足後の日米韓3カ国外相会談で北朝鮮の非核化に向けて連携対応する方針で一致を見たが、具体的にどう対応していくのかを記者団に聞かれ「北朝鮮のミサイル警戒デー...

続きを読む>

2025年02月20日 06:55

次期NDCを国連気候変動枠組条約事務局へ提出

 政府は18日、「地球温暖化対策計画」を閣議決定した。これにもとづき、2035年度、2040年度に温室効果ガスを2013年度比でそれぞれ60%、73%削減することを目指すとした2030年度から先の日本...

続きを読む>

2025年02月19日 07:25

伊大統領を3月3日から公式実務訪問賓客で接遇

 林芳正官房長官は18日の記者会見で「セルジョ・マッタレッラ・イタリア共和国大統領を3月3日から7日までの間、公式実務訪問賓客として接遇することを閣議で了解した」と発表した。  林官房長官は「大統領滞...

続きを読む>

2025年02月19日 07:23

高額医療費上限引き上げ凍結へ19日に法案提出

EN_0210_37

 立憲民主党の長妻昭代表代行は17日の記者会見で高額医療費制度の上限引き上げを凍結するための法案を議員立法で国会に提出する、と語った。  長妻氏は「今回値上げすることで、その副次効果として2270億円...

続きを読む>

2025年02月18日 07:20

財源裏付けての立憲修正案提示を石破総理が評価

 石破茂総理は17日の衆院予算委員会で立憲民主党が財源の裏付けを行ったうえで、約3兆8000億円の修正予算案を提示したことを評価した。そのうえで「自民、公明、立憲の政調会長間での議論も始まった。政府と...

続きを読む>

2025年02月18日 07:17

家計第一と3兆8000億円の修正案発表 立憲

 立憲民主党は14日、「家計第一、ムダな予算を生活応援へ」と題し、ガソリン・軽油価格の引き下げをはじめ、学校給食費の無償化、訪問介護事業者への緊急支援など、総額3兆7935億円規模の「修正案」を発表し...

続きを読む>

2025年02月16日 09:37

自衛隊隊員の女性比率を30年度までに12%に

 中谷元防衛大臣は14日の記者会見で女性自衛官の採用・登用を積極的に行うとともに、意欲と能力のある女性自衛官が活躍できる職場環境の整備に取組む姿勢を強調した。防衛省・自衛隊は昨年3月末で女性自衛隊員の...

続きを読む>

2025年02月16日 09:35

ALPS処理水海洋放出への支持に謝意 総理

 石破茂総理は12日、訪日中のスランゲル・S・ウィップス・ジュニア・パラオ共和国大統領と約1時間にわたり会談。外務省によると「ALPS処理水海洋放出に関し、パラオ政府による我が国への変わらぬ支持に謝意...

続きを読む>

2025年02月13日 23:25

こどもの姓決める時期「各党の最大公約数で」

EN-a_036

 立憲民主党の小川淳也幹事長は「選択的夫婦別姓制度」導入は社会的要請との認識のもと、早期実現をめざすとしたうえで「こどもの姓を決める時期については、各党間で調整できるよう、柔軟性を持たせ、最大公約数を...

続きを読む>

2025年02月13日 23:23