防衛費約10兆円 22年度GDP比で1.8%

en0108_05

 25年度防衛費は2022年度DGP比で「1.8%」になった。中谷元防衛大臣が記者会見で15日、記者団の問いに答えた。中谷大臣は「政府としてはGDP比を考える場合、国家安全保障戦略に『現在のGDPの2...

続きを読む>

2025年04月16日 10:15

トルクメニスタンと経済・政治等で協力強化一致

石破茂総理は15日、訪日中のセルダル・ベルディムハメドフ・トルクメニスタン大統領と首脳会談。石破総理は「豊富な天然資源を有するトルクメニスタンのエネルギー移行の実現に向け、GTG(Gas To Gas...

続きを読む>

2025年04月16日 07:21

万博は英知を集め、その道を示していく場 総理

 石破茂総理は12日行われた大阪・関西万博開会式で「世界中から160を超える国・地域、国際機関、国内から大阪府市、関西圏だけではなく全国から多くの方々に御参加をいただき、開会式を迎えることができた。1...

続きを読む>

2025年04月15日 06:27

6月に防災庁の概ねの姿示したいと石破総理

 石破茂総理は訪問先の兵庫で13日、記者団の問いに答え、26年度中の設置を目指す防災庁について「6月に概ねの姿を示したい」との考えを述べた。  石破総理は「首都直下型地震、あるいは南海トラフ地震、30...

続きを読む>

2025年04月15日 06:23

【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要

イメージ

 トランプ政権による相互関税で与野党幹部から相次いで出始めた「ゼロゼロ融資」復活提唱。自民党金融調査会(片山さつき会長)は相互関税の影響を受ける中小企業の支援策にゼロゼロ融資を実施するよう政府に提言す...

続きを読む>

2025年04月13日 08:35

米国側と鋭意協議を 赤澤経済再生相に総理指示

 石破茂総理は11日、トランプ米政権が10%の一律関税を発令し、一方で上乗せ分については「適用を90日間一時停止する」と発表したことを踏まえ、赤澤亮正経済再生担当大臣、大串正樹経済産業副大臣、国定勇人...

続きを読む>

2025年04月13日 08:22

赤旗取材拒否の博覧会協会姿勢に批判や疑問の声

 大阪・関西万博を開催する公益社団法人・2025年日本国際博覧会協会(会長・十倉雅和日本経団連会長)が日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」の取材を認めない、と当該「赤旗」や赤旗の報道を受けての各社報道に...

続きを読む>

2025年04月13日 08:21

防衛産業分野含め日・NATO協力の一層強化へ

EN-b_088

 石破茂総理はルッテNATO事務総長と9日会談し「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化していくために日・NATOで協力していきたい」旨を伝えた。  外務省によると、ルッテ事務総長は石破総...

続きを読む>

2025年04月10日 18:03

支援官180人に徹底的に親切な伴走を訓示

 石破茂総理は9日、第1期「地方創生支援官」への激励式で「徹底的に親切な伴走支援をお願いしたい」と激励した。支援官は1年間、自らが地方自治体で地元自治体職員らとともに地域活性化に努める。  石破総理は...

続きを読む>

2025年04月10日 18:00

政府 今月に備蓄米10万トンを新たに放出へ

 石破茂総理は9日、13週連続して高騰を続ける米価格への対応へ、政府備蓄米の放出を1回目(放出量14万トン)、2回目(同7万トン)に続き、今月10万トン追加放出するよう、江藤拓農水大臣に指示した。  ...

続きを読む>

2025年04月09日 13:53