政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
武田良太総務大臣は1日の記者会見で、NHKに対し、改めて「国民・視聴者からの受信料で成り立っていることを十分に踏まえ、このコロナ禍における家計の負担が重くなっている中、業務の徹底的なスリム化、受信料...
続きを読む>
2020年12月03日 06:21
新型コロナウイルス感染症の拡大が続いているなか、国会はコロナ対応への充実へ議論を深めることが求められており、1日の自民党・二階俊博幹事長と立憲民主党・福山哲郎幹事長の会談でも、会期延長については両党...
2020年12月03日 06:20
自民党の二階俊博幹事長と立憲民主党の福山哲郎幹事長が1日、国会内で会談し、憲法改正への入り口にあたる「国民投票法改正案」について、今国会での採決を見送り、次期通常国会において何らかの結論を得ることで...
2020年12月03日 06:18
桜を見る会「前夜祭」を巡る安倍晋三総理の国会答弁が虚偽だった色合いが深まるなか、衆議院予算委員会野党筆頭理事の辻元きよみ衆院議員は「安倍前総理自身が政治資金規正法や公職選挙法違反に問われかねない事件...
2020年12月02日 06:21
「議会開設130年記念式典」が29日、参院本会議場で催され、菅義偉総理は「国会が全国民を代表する機関として、国民の負託に応えていかれることを切に念願する」と祝意を述べた。 しかし、安倍政権下で行わ...
2020年12月01日 06:38
菅義偉総理は航空自衛隊入間基地で行われた今年度の航空観閲式で訓示し、豪雨災害などへの対応に「国民を守るために働いている諸官を誇りに思う」と評したうえで「自衛隊の本来任務は我が国の防衛」と述べ「弾道ミ...
2020年12月01日 06:36
自民党の野田聖子幹事長代行は29日のNHK日曜討論で、安倍晋三前総理の後援会が主催し、都内のホテルで催した桜を見る会前夜祭の費用不足分を補填し、ホテルに支払っていた問題について「安倍氏が自らの言葉で...
2020年12月01日 06:33
約8年続いた安倍政権。国有地に大量の地中ごみがあるとし、大幅値引きで売却したことが表面化し、国会で取り上げられた2017年~18年の2年に限っても「事実と異なる国会答弁」が139回あったという。ここ...
2020年11月29日 09:02
政府は2022年度末に国民のほとんどがマイナンバーカードを保有することを目指しているが、日常生活での必要性やセキュリティへの不安、政府への不信感なども絡み、普及率は2割前半と低い。 武田良太総務大臣...
菅義偉総理は26日の全国町村長大会で、新型コロナウイルス感染症対策について「国民の命と暮らしを守るため全力で取り組んでいる」とし「重症化しやすい方々、高齢者の方々をお守りするために医療機関や介護施設...
2020年11月29日 08:48
【コラム】国立国会図書館関西館の地下に「シェルター」を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産「追浜工場閉鎖」と名車「ブルーバード510」 20年ほど前の村山工場閉鎖の二の舞は避けてほしい
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。