政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は10日、臨時国会閉会に伴う記者会見で改正出入国管理法について「全国的な人手不足のなか、優秀な外国人材の皆さんに日本で活躍頂くために、この制度は必要」と改めて強調した。 安倍総理は「直...
続きを読む>
2018年12月11日 07:00
安倍晋三総理は10日、臨時国会閉会に伴う記者会見で「2020年には新しい憲法が施行される年にしたい、という気持ちに今も変わりはない」と憲法改正に改めて強い思いを示した。 安倍総理は「憲法審査会の運...
2018年12月11日 06:58
茨城県議選が9日実施され、東海第2原発再稼働に反対することを鮮明にして選挙を戦った立憲民主党の玉造順一氏候補が初議席を得た。茨城では党県連ができていない中での初勝利となった。一方、自民党県連幹事長、...
2018年12月11日 06:37
外国人労働者の受け入れ拡大を図った改正出入国管理法成立を受け、連合の相原康伸事務局長は8日、「日本社会のあり方や雇用・労働条件に大きな影響を及ぼす政策の転換であるにもかかわらず、来年4月施行にこだわ...
2018年12月10日 06:42
日本経済団体連合会の中西宏明会長は外国人労働者の受け入れ拡大のための改正出入国管理法成立に対し、8日、「歓迎する」とコメントを発表した。経団連は当初から政府に要望していた経緯がある。 そのうえで「...
2018年12月10日 06:40
外国人労働者の受け入れ拡大のための改正出入国管理法が8日未明、自民、公明、維新の会などの賛成多数で成立した。懸念される部分は政省令にゆだねられ、安倍晋三総理は来年4月の法施行までに「法の全容を示す」...
2018年12月09日 14:58
石田真敏総務大臣は7日の記者会見で地方議員のなり手不足について「非常に重要な問題と考えている。できるだけいろいろな幅広い議論をしていかなければならないと思っている」と都道府県や市区町村でも、それぞれ...
2018年12月09日 10:20
岩屋毅防衛大臣は7日の記者会見で名護市辺野古への基地建設に向けた埋め立て区域への土砂搬入作業について「今月14日からの土砂投入を予定しているが、作業の進捗状況をみて適切に判断していく」と語った。土砂...
2018年12月09日 09:18
安倍晋三総理は6日の参院法務委員会で、大島理森衆院議長が改正出入国管理法の施行前に法制度の全体像を明らかにするよう政府に異例の要請をしていることへの受け止めを自民党の長谷川岳議員に聞かれ「議長からの...
2018年12月07日 07:01
法務省の調査で2015年~17年の3年間にベトナム、中国、タイなどからの20代から30代を中心に外国人技能実習生が69人も死亡していたことがわかった。 溺死や自殺のほか、技能実習中の事故死、他殺、病...
2018年12月07日 06:03
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。