政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は非核三原則の文言を6日催行された広島市での平和祈念式に入れなかったが、これに懸念の声があったことも意識してか、9日の長崎市での平和祈念式で「今日の復興を成し遂げた長崎の街を見渡すとき、...
続きを読む>
2015年08月09日 18:06
外務省は8日行われた岸田文雄外務大臣と英国のフィリップ・ハモンド外務・英連邦大臣との会談成果を公表した。 岸田大臣から「東アジアの安全保障環境につき最新の状況を説明。両国大臣が法の支配や航行の自由...
2015年08月09日 18:04
自民党の山本一太元沖縄北方担当大臣(参議院議員)が、来年夏の参院選挙の1人区に野党統一候補が擁立されると「政権に対する批判票の受け皿になる。自民党にとっては、かなりの脅威だ」と政権批判票の受け皿とし...
2015年08月09日 18:02
国会答弁でも「侵略」との言葉を避け続けてきた安倍晋三総理は、戦後70年談話においても使いたくない姿勢を崩していないもよう。「侵略」の文言を入れるのかどうか、先の大戦に対する歴史認識を現内閣がどの立ち...
2015年08月09日 11:26
菅直人元総理は8日、九州電力川内原発の1号機再稼働は原発から30キロ圏内の自治体のすべての同意を取り付けていない中での再稼働になるため、再稼働すれば原子力災害対策特別措置法に明らかに違反することにな...
2015年08月09日 11:25
民主党の岡田克也代表は広島、長崎への原爆投下から70年を迎えたのを受けた談話を9日までに発表。この中で「北東アジア非核兵器地帯の実現は核なき世界に向けた重要なステップであり、日本政府が真剣に取り組む...
2015年08月09日 11:23
中谷元防衛大臣は国会調整ができれば、名護市辺野古への普天間飛行場の代替施設建設に関して、名護市を訪ね、市長と対談したい意向を8日までの会見で示した。 中谷大臣は「名護市の方は大臣として訪問できてい...
2015年08月09日 11:21
自民党の谷垣禎一幹事長は総理の戦後70年談話について、有識者懇談会が参考資料としてまとめた報告書は「高村正彦副総裁が党役員会で(報告内容は)大方の人が『そういうことだろう』と思うものであった。戦後7...
2015年08月08日 16:32
宮沢洋一経済産業大臣は7日の衆院予算員会で、11日にも再稼働が予定されている九州電力川内原発1号機の再稼働に地元住民の理解は得られていると思うかとの日本共産党・笠井亮議員の質問に「住民の理解を得るよ...
2015年08月08日 16:12
安倍晋三総理は7日の衆院予算員会で国民が原発再稼働に不安を持っているとの認識を示した。そのうえで、再稼働は安全基準をクリアしたものだと強調した。 日本共産党の笠井亮議員が「東京電力福島第一原発事故...
2015年08月08日 16:10
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。