人口減や少子高齢化課題解決へ新たな需要喚起へ

EN_0210_27

 岸田文雄総理は22日の経済財政諮問会議で「中長期試算では民需主導の高い経済成長の実現、歳出改革の継続、財源確保の着実な実施等の下で、2025年度の国と地方を合わせた基本的財政収支の黒字化が視野に入る...

続きを読む>

2024年01月24日 06:30

ソロモン諸島に残る戦争期の不発弾処理支援へ

 防衛省・自衛隊がソロモン諸島に残る太平洋戦争時代の不発弾処理にソロモン諸島政府からの要請を受けて協力することになった。太平洋戦争のガダルカナルの戦いから80年以上経過した今も当時の不発弾が残存し、不...

続きを読む>

2024年01月24日 06:24

谷川弥一衆院議員「議員辞職願」提出

 政治資金規正法違反で略式起訴された谷川弥一衆院議員(長崎3区)は22日、衆議院に議員辞職願を提出した。その後の記者会見で政治資金収支報告に不記載の4300万円について「政治活動に使った」と答え「それ...

続きを読む>

2024年01月23日 08:13

証人喚問含め真相を明らかにすべき 裏金問題

EN-a_036

 日本共産党の小池晃書記局長は21日のNHK番組「日曜討論」で自民党派閥による政治資金パーティーをめぐる裏金問題で3人の国会議員が政治資金規正法違反で逮捕や起訴されたことは重大だが「政治家が知らなかっ...

続きを読む>

2024年01月23日 06:11

離脱したはずの岸田氏が岸田派解散発言?

 立憲民主党の泉健太代表は19日の記者会見で岸田文雄総理(自民総裁)が岸田派(宏池会)を解散することに言及したことに「岸田さんは岸田派を離脱されたのではなかったっけ。離脱したはずの方がなぜ解散権を握っ...

続きを読む>

2024年01月21日 11:50

安倍派から逮捕、起訴された国会議員は3人

 東京地検特捜部は政治資金規正法違反(不実記載)容疑で安倍派の池田佳隆衆院議員(比例東海ブロック)を7日に逮捕(自民党が逮捕を受け同日、除名処分)したのに続き、19日、同じく安倍派の大野泰正参院議員(...

続きを読む>

2024年01月21日 10:55

通常国会は「政治改革国会」に

 立憲民主党は岡田克也幹事長を本部長とする「政治改革実行本部」の初会合を18日開いた。岡田氏は政治とカネの問題について「大前提は(自民党裏金問題の)事実を明らかにすることだ」とし「しっかりとした改革を...

続きを読む>

2024年01月21日 10:52

結党以来初の女性委員長誕生 日本共産党

 日本共産党は18日、第29回党大会最終日を迎え、党委員長に田村智子副委員長(58歳、参院議員3期目)を選出した。女性党首誕生は1922年7月15日の党結党以来「初」。志位和夫委員長(69歳、衆院議員...

続きを読む>

2024年01月19日 06:29

政治改革求める声真摯に受け止め議論と岸田総裁

EN-a_041

 岸田文雄総理(自民総裁)は17日開いた政府与党連絡会議で自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金づくり問題に揺れる自民党政治への不信について「重要政策を実行するには政治の安定が不可欠」と強調し「政...

続きを読む>

2024年01月19日 06:15

29日に政治とカネに関する集中審議を自民提案

 立憲民主党の安住淳国対委員長は17日、自民党の浜田靖一国対委員長との会談後、記者団に26日召集からの国会日程について「我々の意向を組んで組み立てていただいた日程だと思う。前向きに評価したい」と提案を...

続きを読む>

2024年01月19日 06:13