政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理の大改革や岩盤規制の改革断行も「身を切る改革には発揮せず」の姿勢に維新の党の江田憲司代表は、国会での代表質問に「都合の良い時だけ『少数会派も含めて民主的に決めるべき』という相変わらずのご...
続きを読む>
2015年02月17日 13:23
民主党の高木義明国対委員長は17日の記者会見で、安全保障問題に対する前日の衆議院本会議での安倍晋三総理の答弁に触れ「ホルムズ海峡での機雷掃海が集団的自衛権行使の対象になり得るとの答弁もあった。昨年の閣...
2015年02月17日 13:08
安倍晋三総理は16日の衆議院本会議で議員歳費や政治活動諸経費についての質問に「議員の政治活動、民主主義の根幹に関わる重要な課題であり、削減や公開のルール化は数で推し進めるべきものではなく、各党各会派で...
2015年02月17日 13:06
安倍晋三総理は16日の衆議院本会議で農協改革に関する質問に「農協はあくまで農業者の協同組織であり、農業者のメリットの拡大が最優先されるよう、農協の理事の過半数を認定農業者にするなど農協システム全体に...
2015年02月17日 13:03
安倍晋三総理は16日の衆議院本会議で憲法改正について「自民党は結党以来、憲法改正を主張しており、3年前に憲法改正草案を発表し、21世紀に相応しい、あるべき憲法の姿を広く国民に示し、憲法改正を正面から...
2015年02月17日 07:50
安倍晋三総理は16日の衆議院本会議で安保法制に対する質問に答え「安全保障に想定外は許されない」とし「グレーゾーン事態から集団的自衛権にかかわる事態まで、あらゆる事態に切れ目のない対応ができる安全保障法...
2015年02月17日 07:48
安倍晋三総理は16日の衆議院本会議での質問に答え、戦後70年の総理談話について「安倍政権は戦後50年の村山談話、戦後60年の小泉談話を含め、歴代内閣の立場を全体として引き継いでおり、今後も引き継いでい...
2015年02月17日 07:46
自民党の谷垣禎一幹事長は16日、「本日の政府与党協議会で来年度予算の年度内成立に向けしっかりやっていこうという話になった」と年度内成立をめざすことを再確認したとした。 また「GDP(10月―12月期...
2015年02月17日 07:41
民主党の枝野幸男幹事長は街頭演説で「非正規雇用、派遣などの働き方を余儀なくされる状況が10年、15年と続くなかで、明日仕事があるかどうかが分からない、年収が100万円、150万円という働き方を余儀なく...
2015年02月17日 07:39
野田佳彦前総理は16日、来年度予算案の税収についての雑感として、税収増のカラクリを提起し「国会議員の使命は『行政のポチ』になるのではなく『納税者の番犬』になること。その使命を強く自覚し、歳出全般にわ...
2015年02月17日 07:37
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。