政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
公明党は8日までに春の統一地方選挙での重点政策をとりまとめた。消費税率が10%に引き上げられる2017年度から軽減税率制度を導入することをめざし、対象品目や区分経理、安定財源など早急に具体的な検討を進...
続きを読む>
2015年02月08日 16:56
外務省は在外邦人の安全対策を強化するため、8日までに検討チーム(座長・中根一幸外務大臣政務官)での検討結果から、すぐに取る対応を公表した。警備員を増強するなど日本人学校の警備強化などに加え「中東・北...
2015年02月08日 16:53
中谷元・防衛大臣は、シーレーンの機雷掃海について、与党内からも3要件に当てはまらないので集団的自衛権の枠組みでやるのは難しいのではとの意見があるがと記者団に聞かれ「閣議決定に基づいて検討しているが、...
2015年02月08日 16:52
北方領土の日の7日、北方領土返還要求全国大会が都内で開かれ、自民党は日ロ発展に北方領土問題の解決と平和条約締結は欠かせないとするとともに、そのため、1日も早い北方領土返還を実現するよう返還運動を進め...
2015年02月08日 10:15
佐藤正久元防衛大臣政務官が8日、「シリア旅行計画のフリーカメラマンに初の旅券返納命令」と旅券返納の命令が出されたことをツイートした。「報道や渡航の自由より生命保護」が優先と評している。 佐藤元政務官...
2015年02月08日 10:13
「時代が求める憲法」。安倍政権の下、さきの総選挙で自民党が「この道しかない」としてアベノミクスの是非を前面に戦った選挙公約(2014)の文言が冒頭の憲法改正への姿勢だ。 安倍政権にとって時代が求め...
2015年02月07日 13:27
外務省は岸田文雄外務大臣とヨルダンのナーセル・ジュデ外務大臣が5日午後5時15分から電話会談した内容について概要発表した。両国外相は「緊密に連携し、両国の関係強化へ取り組む」ことを確認したとしている...
2015年02月06日 07:59
維新の党の江田憲司代表は5日、シリアでの邦人拘束・殺人テロ行為を踏まえ、海外で邦人が今回のようなテロに巻き込まれた際にどのような対応ができるのか、政府・与野党あげて考えなければならない課題とし、政府...
2015年02月06日 07:57
シリアでの邦人へのテロ行為に対する非難決議が5日、衆議院本会議で、全会一致で行われた。内外にテロを断じて許さない強い意志を示している。またヨルダンなどに感謝の意を表した。 非難決議は「ISIL(擬...
2015年02月06日 07:55
安倍晋三総理はエジプトでの中東政策のスピーチの内容について、自身の責任で起案からスピーチの決定まで行ったとし「私の責任でスピーチを決定。起案もそうであり、責任の帰するところは私自身にある」と責任が自...
2015年02月06日 07:53
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。