富士電機、米国で電気自動車向け急速充電器を販売開始

 世界的に普及が期待されているEV。しかしガソリン車と比べて1回の走行距離が劣るため、思うような普及を遂げられていないのが現状である。そのため日本のみならず、世界各国で充電インフラの整備が急がれている...

続きを読む>

2013年02月07日 09:18

電動アシスト自転車市場、拡大の鍵はバッテリーの大容量化

144 週末記事(電動アシスト自転車)_e

 2010年に日本国内出荷台数が38万台を超え、バイク全体の出荷台数を年間で上回った電動アシスト自転車。2011年は、震災の影響により自転車全体の市場が拡大。中でも電動アシスト自転車は、通勤・通学用、...

続きを読む>

2013年02月03日 19:04

紅茶飲料、新商品が続々と登場

  寒い季節になると毎年、ホット飲料商戦が激化し、晩夏から初冬にかけて各メーカーの新商品が相次いで発表される。毎回、特に注目されるのはコーヒーだが、ここ数年は緩和状態が続いており各社、苦戦しているよう...

続きを読む>

2013年02月03日 08:53

ガソリンスタンドの衰退とEV充電スタンドの低迷

  ガソリンスタンドが消防法で定められた、老朽化した地下タンクの使用猶予期限がこの1月末で終了した。40年を越えた地下タンクは、そのままではこの日以降は使えないことになる。   ピーク時の90年代半ば...

続きを読む>

2013年02月03日 08:46

燃料電池車は、電気自動車に取って代わるのか共存するのか

 ダイムラーAG、フォード、日産<7201>の3社が、投資コストを大幅に削減するため共通の燃料電池システムを共同開発すると発表。今回の合意により、燃料電池車(FCEV)技術の市販化を加速させ、世界初の...

続きを読む>

2013年01月30日 08:32

プラグインハイブリッドはエコカーの最適解か?

  ついに三菱自動車<7211>から国内2台目のプラグインハイブリッド車が発売された。アウトランダーPHEVは、新型アウトランダーをベースにしたハイブリッド車で、前々回の東京モーターショーで発表された...

続きを読む>

2013年01月26日 18:06

十大新製品賞にみる、モノづくり産業を牽引する注目製品

084 ローム(十大新製品賞受賞)_e

 優秀新製品の開発奨励と日本の技術水準向上に資することを目的として1958年に創設された「十大新製品賞」。毎年、その年に製品化され、発売された新製品の中から10点を厳選し表彰する制度であるが、今年も応...

続きを読む>

2013年01月26日 18:01

強烈な紫外線もカット、最強基準「PA++++」製品が登場

  日やけ止め市場が年々伸びている昨今、2013年1月1日より、日本化粧品工業連合会による紫外線防止効果測定基準の改定が行われ、より注目が集まっている。   現在、この紫外線防止効果測定基準は2種類存...

続きを読む>

2013年01月26日 17:58

「テレビ」と「ネット」の共存時代はやって来るのか

089 週末記事(スマートテレビ構想)_y

  にわかに注目を集めている「スマートテレビ構想」。アナリストによると、このスマートテレビ構想の動きは、低迷する日本のテレビ関連業界にとって起死回生の大きなチャンスになりえるという。   その理由とし...

続きを読む>

2013年01月26日 09:50

完全中国制作アニメが4月から放映、タカラトミーから玩具も販売

  今や日本の文化であり重要な産業でもあるアニメーション。メディア開発綜研のデータによると、2011年の市場規模は2197億円であるという。最盛期の2009年には2415億円であったことに比べると勢い...

続きを読む>

2013年01月23日 09:40