iPSがまた一歩前進 肺を再生する創薬研究につながる大きな一歩

 iPSがまた一歩前進した。京都大学の研究チームがヒトiPS細胞からII型肺胞上皮細胞の分化誘導と単離というプロセスを確立した。これにより、これまで難しかったヒトの細胞を使った肺の再生研究や様々な難治...

続きを読む>

2014年08月25日 07:42

13種類のがんを1回の採血で診断 NEDO、NCC、東レの産学官連携プロジェクトが始動

 がんの早期発見につながる疾患マーカーの研究は、これまで日本及び米国など世界中で実施されている。しかし、臨床現場での実用化に至ったものは少ないのが現状だ。この原因として、疾患マーカーの探索研究が限られ...

続きを読む>

2014年08月21日 07:43

下肢の歩行運動パターンをコンピュータで制御 脊椎に損傷があっても歩行可能に

 ついに、下肢の歩行運動パターンをコンピュータで制御できる時代になった。脳からの信号を四肢に伝える経路である脊髄を損傷すると、損傷領域以外の脳や信号が脳から四肢に伝わらないため、下肢自体に問題が無くて...

続きを読む>

2014年08月19日 07:43

4~6月のスマホの世界出荷台数、過去最高

 今や若者に限らず、多くの人が保有しているスマートフォン(多機能携帯電話)だが、その普及率の高さは朝の通勤時の電車に乗ればよくわかる。かつて通勤時の時間つぶしといえば新聞・雑誌、あるいは文庫本などを読...

続きを読む>

2014年08月18日 07:38

エンジンがクールにしゃべる? 世界初の翻訳アプリ

 その昔、犬の鳴き声を翻訳する「バウリンガル」なるものが一世を風靡した。「バウリンガル」とは、犬の首輪にワイヤレスマイクを装着し、そのマイクで拾った鳴き声を本体に転送すると、それに込められた犬の感情が...

続きを読む>

2014年08月17日 16:17

クラウドソーシングサービス市場の調査結果に見る新規事業の可能性

画像・クラウドソーシングサービス市場の調査結果に見る新規事業の可能性★

 東日本大震災以降、在宅ワークやテレワークへの需要が高まり、企業や団体等がインターネットを利用して、不特定多数の登録ワーカーに業務委託を行う、クラウドソーシングサービスが注目を浴びてきている。  7月...

続きを読む>

2014年08月16日 21:08

とどまるところを知らないテレビの大型化 平均画面サイズは34インチに

 液晶テレビの平均画面サイズがついに過去最高の34インチとなった。さらに、このところ進んでいるテレビの大型化と収益重視のメーカー各社の動きが反映され、1インチ単価(税抜き)は1900円台まで回復した。...

続きを読む>

2014年08月13日 10:20

ネット社会の「忘れられる権利」 Googleも対応に苦慮

画像・ネット社会の「忘れられる権利」 Googleも対応に苦慮

 インターネット上で簡単に世界中の情報が手に入るようになり、SNSなどを通し誰もが自分の日常を世界中に簡単に発信できるようになった。しかしその一方で、そうやって拡散され、半永久的に残り続ける自分の情報...

続きを読む>

2014年08月10日 21:18

もはやテレビとネットは切っても切れない関係に

 もはやテレビとインターネットは切っても切れない関係か。株式会社博報堂DYメディアパートナーズの調査によるとソーシャルメディア(SNS)がきっかけでテレビを見ることがあるが約3割に上り、WEBのニュー...

続きを読む>

2014年08月10日 19:12

センサ市場拡大の一助となるか?新ビジネスが始動

ローム0805

 ローム株式会社は2014年8月5日、薄膜圧電(ピエゾ)素子を用いたMEMS(以下、圧電MEMS)工程を構築し、顧客の要望に応じた製品の開発・製造をウエハ投入から実装まで一貫して行う、業界初となるファ...

続きを読む>

2014年08月09日 20:27