NEC、スマホで病室が確認できるシステムを発売

2014年09月30日 08:06

 もはや、多くの人はスマートフォン(多機能携帯電話)のことを「携帯電話」だとは認識していないだろう。この言い方が大袈裟であるなら、多くの人はもはや、スマートフォンを「ただの携帯電話」であるとは認識していない、そう言い換えてもいいかもしれない。それはつまり、スマートフォンにとって「通話機能」はただの一機能であり、主体をなす機能ではないということだ。それくらい、今やスマートフォンでは様々なことが行えるようになった。

 NEC<6701>が26日、病室の映像を看護師がスマートフォンで確認することのできる総合型システム「Application Platform for Healthcare」を発売した。この「Application Platform for Healthcare」は院内での音声通信システム、そして看護業務で使用されるナースコールシステムと連携させたもので、こうしてナースコールシステムと連携させた製品は業界初となる。ナースコールを受けた時点で、看護師のスマートフォンに患者の情報や病室の映像などが配信されるので、これまで現場に駆けつけてから行っていた状況把握などが事前に行え、医師への連絡や医療機器の準備などの初動対応がとりやすくなる。

 従来のPHSによるシステムでは、こうした映像データを配信することは困難だったが、しかしそれを可能とした点がこの製品の最大の特徴といえるだろう。

 さらに見守りが必要な患者のために、病室の各種センサーと連動させ、映像や情報などを配信することも可能となっている。これにより、患者が離床などの予期せぬ行動をとった時でも、現場に向かわなくてもスマートフォンで状況を確認することができるので、業務の効率化をはかることができる。

 この「Application Platform for Healthcare」の販売価格は基本パックが税別900万円で、冗長パックは税別1500万円となっている。NECとしては今後2年間で、30程度の医療機関での導入を目指すとしている。

 今、各医療機関では深刻な看護師不足に悩まされている。しかしこのシステムがあれば業務の効率化をはかることができるとして、NECは全国の病院にアピールしていきたい考えだ。(編集担当:滝川幸平)