「ゴルフ離れ」は若者だけではない 45歳以上も「お金がかかる」と敬遠

 「最近の若者はゴルフをしなくなった」と言われるが、“ゴルフ離れ”しているのは何も若者だけではない。総務省統計局の「社会生活基本調査」によると、ゴルフ(練習場含む)をしている男性は、1996年の22....

続きを読む>

2015年01月27日 12:11

2人1人が「歩きスマホ」をやっている

画像・DeNAも参入 拡大するキュレーションサイトの可能性と課題

 スマホは今では生活に欠かせない存在になっている。電話機能だけではなく、ゲームやさらにビジネスにも欠かせないものとなった。そこで、問題となっているのが「歩きスマホ」である。歩きタバコがほとんど駆逐され...

続きを読む>

2015年01月25日 10:32

災害は突然襲い掛かる。あなたの家は大丈夫?

 今年は、阪神淡路大震災の発生から20年となる節目の年だ。また、東日本大震災大震災からも4年が経ち、5年目を迎えるということもあって、防災に対する啓発活動が各地で盛んに行われている。阪神淡路大震災では...

続きを読む>

2015年01月24日 19:25

日本の出生率に危機感を感じ、どうすべきか?

画・日本の出生率に危機感を感じ、どうすべきか?★

 2014年12月31日、厚生労働省は、日本の人口統計を発表した。14年に国内で生まれた赤ちゃんは統計の残る1899年以降最少の100万1000人、死亡数は戦後最多の126万9000人で、その結果、人...

続きを読む>

2015年01月20日 12:23

今年も給与は「変わらない?」給与見通しの意識調査。

画・今年も給与は「変わらない?」給与見通しの意識調査。

 景気や消費行動は人の気持ちが大きく作用している。これは何も経済学によらなくても、普通に考えれば納得できることだ。つまり私たちの経済活動や景気は、私たち自身の気持ちが大きく関わっていると言うことになる...

続きを読む>

2015年01月19日 08:32

理研がアルツハイマー病を進行させる糖鎖を発見 治療薬の候補に

 厚生労働省が2008年に全国の5県2市で実施した若年性認知症に関する疫学調査では、18~64歳人口における10万対の患者数は47.6人(95%信頼区間:45.5-49.7)で、男性57.9人、女性3...

続きを読む>

2015年01月19日 08:29

子どもの花粉症急増! 風邪症状との違いは「目」

 今や国民病といわれる花粉症。日本人の20%以上が罹患しているとも言われ、医療費の負担や労働力の減少など、国家的な損失も大きく、社会問題となっている。しかも、これまで罹ることが少ないといわれていた子ど...

続きを読む>

2015年01月17日 15:13

仲間同士で盛り上がって……「衝動ポチリ買い」の実態とは?

 仲間との会話で盛り上がり、スマホを利用して、その場で関連した商品を思わず衝動買い――そんな「衝動ポチり買い」をする人が増えているようだ。NTTアドが昨年11月、全国10代~50代のスマホ利用者100...

続きを読む>

2015年01月16日 20:40

広がる「ハラル認証」 ホテルやレストランの他、化粧品やカラオケも

画・広がる「ハラル認証」 ホテルやレストランの他、化粧品やカラオケも

 2014年、訪日外国人数は1300万人を突破した。イスラム教圏からの旅行者も増える中、注目されているのが「ハラル認証」だ。イスラム教徒は戒律に沿って、豚肉やアルコールなどが禁じられている。それは飲食...

続きを読む>

2015年01月14日 12:18

表現の自由を守りつつクリエイター減税も視野に MANGA議連の活動とは?

画・表現の自由を守りつつクリエイター減税も視野に MANGA議連の活動とは?

 アニメやマンガ・ゲームといったカルチャーが一般に普及してきた昨今、年末の風物詩ともなった大型展示即売会「コミックマーケット87」が、2014年末も東京ビッグサイトにて3日間行われた。今回は3日で合計...

続きを読む>

2015年01月14日 10:49