第2子の出産阻む「2人目の壁」7割が感じる

EN_0210_27

 既婚男女に対する調査結果によると、7割以上が子供2人以上が理想と回答しているのに対し、同じく7割が現実に2人目を生むには「2人目の壁」があると考えていることがわかった。「2人目の壁」は「経済的理由」...

続きを読む>

2014年06月08日 10:42

アジアが上位の「PISA」テストに欧米がNO 日本が反論すべき理由

 先月、経済協力開発機構(OECD)が世界各国の15歳児を対象に実施している学習到達度調査(PISA)のあり方について、アメリカを中心とした欧米諸国の教育学者らが署名した批判文書がインターネット上に公...

続きを読む>

2014年06月07日 19:02

低カロリー・低糖質 ブランパンの魅力とは

 ブランとは小麦ふすまのことで、小麦全体から胚乳を取り除いた部分のことをいう。通常、小麦粉は胚乳から製粉されるのだが、ブランパンでは小麦粉の代わりにこのふすまが使用されている。そして今、このブランパン...

続きを読む>

2014年06月07日 10:55

出生率2年連続で増。しかし出生数は過去最少

 「子は宝」というが、それはなにも子供を持つ親だけに限った話ではない。国にとっても将来の経済の担い手である子は「宝」であり、なくてはならない存在だ。しかし経済の先行きの不安からか若い世代の間では子供を...

続きを読む>

2014年06月07日 07:45

厚生省、公的年金の長期見通しを試算

 高齢となり働けなくなった人が安定的な老後生活を送るためにも、公的年金は欠かせない。もちろんそれ以外にも、毎月コツコツと貯蓄を行ったり、サイドビジネスなどで「老後のお金」を用意している人もいるだろうが...

続きを読む>

2014年06月07日 07:43

「ル・マン24時間」初勝利を飾れるか? トヨタ・レーシングがサルト・サーキットに向かう

Le Mans_TS040

 6月14日(土)15日(日)の両日開催されるFIA世界選手権(WEC)第3戦「ル・マン24時間レース」決勝へ向けてすべての準備を終えたトヨタ・レーシング。彼らは戦いの舞台となる一周13.6km、フラ...

続きを読む>

2014年06月07日 07:21

「ル・マン24時間2014」を日本で観戦するための方法、日産グローバル本社で夜通し放映予定

NISSAN ZEOD RC

 ル・マン24時間レースが今週末(6月14日-15日)に決勝戦を迎える。  日本から参戦するトヨタチームは、その前哨戦で2連勝と王者アウディを下して気を吐き、初優勝の期待が高まる。来年からトヨタ、アウ...

続きを読む>

2014年06月06日 07:47

わが子の就職先、希望は地方公務員、海外勤務はNG?

 我が子の就職活動に関心をもつ保護者は多い。日経新聞では数年前から「就活生の親」を対象とした記事が目立つようになり、11年には「母と子の444日就活戦争」、翌12年には「続・母と子の就活戦争」特集が組...

続きを読む>

2014年06月04日 11:56

「未成年や妊産婦、病気の人は対象外」新しい食品表示法、厳しすぎる?

 食品をめぐる表示が、大きく変わるかもしれない。政府は昨年6月の閣議で、さまざまな食品について“◯◯に効果がある”などの「機能性表示」を解禁する方針を決定。現在は国の審査を通過しなければ認められない「...

続きを読む>

2014年06月03日 21:28

女性たちの本音、結婚式の招待状に「嬉しいけど…」

6月といえば「ジューン・ブライド」が有名だが、実はこの時期、結婚式を挙げるカップルはそれほど多くない。「リクルート ブライダル総研」が昨年公表したデータによると、挙式が集中するのは例年、4月と5月、1...

続きを読む>

2014年06月03日 12:32