政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年07月20日 22:41
JR東日本は東京からの羽田空港への直通電車を乗り入れる構想を明らかにしている。東海道貨物線を利用し、浜松町駅から大井埠頭近くにあるJR貨物の東京貨物ターミナル駅、南武線の浜川崎駅に抜けるルートだ。また、東京駅方面からの羽田空港への直通が可能になる。
この写真の記事へ
路線価の都内平均1.8%増。6年ぶりのプラス
もっともアベノミクスの恩恵大は建築業界か
ブリヂストン、IOCと最高位スポンサー契約を結ぶ
次世代大型旅客機「ボーイング777X」の開発・量産に日本の5社が参画。ボーイング社と覚え書きに調印
スマート・ジャパンICT戦略は日本の経済成長を牽引するか?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。