ハーバード大へ私費留学する学生にユニクロが奨学金提供

2014年10月04日 14:28

画像・ハーバード大へ私費留学する学生にユニクロが奨学金提供

ユニクロを手掛けるファーストリテイリングは、ハーバード大の経営大学院とデザイン大学院に私費留学する学生を対象に、奨学金を提供することを発表した。将来、国際的に活躍する人材育成を目的に支援を行うとしている。

 ユニクロを運営するファーストリテイリング<9983>は、国際的に活躍できる人材育成のために奨学金を提供すると発表した。2015年9月から米ハーバード大の経営大学院(Harvard Business School)とデザイン大学院(Harvard Graduate School of Design)に私費で留学する日本人が対象。各大学院に毎年1人ずつ、3年間を通じて計6名の留学生に学費や生活費を含めた総額120万米ドル(約1億2,000万円)を奨学金として提供する。経営大学院の留学生には1名あたり最大で20万米ドル(約2,000万円)をユニクロが支援する。またデザイン大学院の留学生には、ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏による個人的な寄付によって、3年間で60万米ドル(約6,000万円)が奨学生に支給される。

 柳井氏はハーバード大で講演を行うなど関わりもあり、才能ある若者が経済的事情に関係なく世界最高の教育を受けられるよう支援したいとしている。トップレベルの優秀な学生が集う環境の中、起業家精神を養い国際感覚を磨きながら日本の若者が夢を実現するのを支え、「将来のグローバルな活躍を期待する」とコメントを発表した。

 選考は、書類審査と面接による。経営大学院の面接は、柳井氏と経営大学院の竹内弘高教授が実施し、デザイン大学院の面接でも柳井氏とデザイン大学院の客員教授である伊東豊雄氏が選考を行う。奨学金には返済義務はなく、また対象者がファーストリテイリングに入社を求められることもない。
 
 文部科学省の集計によると日本人留学生の数は82,945人だった04年をピークに毎年減少し続け、10年で58,060人、11年には57,501人にまで減っている。現代の若者はリスクを恐れ冒険をしたがらない傾向にあると言われているが、政府は経済成長のためにも日本人留学生を倍増させる計画を進めている。海外留学のための支援策として、給付型奨学金「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」も本年度よりスタートした。国際競争が加速する今、国内外で活躍できる人材育成は大きな課題だ。どのような若者が選ばれるのか注目が集まりそうだ。(編集担当:久保田雄城)