政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年12月05日 19:42
ロームグループのラピスセミコンダクタが開発した最新の無線通信LSI 「ML7125」。同社従来品比で約2.6倍の駆動時間となる約7万時間にまで、電池寿命を延長させることに成功した。
この写真の記事へ
最先端ワイヤレス給電のリファレンスデザインが完成。一気に市場拡大へ
GEとNTTドコモがタッグ IoTで橋や水道を遠隔監視
どんどん「紙」に近づく電子書籍 AmazonがKindleシリーズ300ppiのディスプレイ搭載
米グーグル、米携帯電話市場に本格参入
無料WiFiで訪日外国人+観光客を取り込むインバウンド・ビジネスが加速
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。