政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年01月16日 14:12
農水省が進めている減反(生産調整)政策。減反により空いた農地で飼料米や米粉、大豆や小麦などを作り、自給率を向上させようというものだ。16年産主食用米の減反目安は15年産比1.1%減の743万トン。飼料用米への転作には、特に手厚い補助金がついてくる
この写真の記事へ
築城3年、落城1日 総理の年頭所感が示す思い
来年度予算案一般会計96兆7千億円と過去最大
3.3兆円規模の補正予算 閣議決定
TPPの早期署名、早期発効めざすと安倍総理
農林水産物・食品の輸出額1兆円達成目標前倒し
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。