政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年05月15日 20:13
業績見通しが悪くても、PBRは1倍接近。GDPが悪化しても、景気対策の政策期待。東証1部が曇り空でも、新興市場は快晴。悪材料のすぐ隣には、好材料がたたずむ。
この写真の記事へ
【今週の展望】障害物が多くて上値が追えない、もどかしさ
【今週の展望】薄商いの連休の谷間では17000円回復は期待薄
【今週の展望】もし18000円の大台にタッチしても後が怖い
【今週の展望】投資家の物色意欲は円高をも乗り越えるか?
【今週の展望】円高への耐性がついたら乱高下もしなくなる?
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。