政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月20日 08:19
視聴行動分析サービスを提供するニールセンによれば、2016年5月時点でのスマートフォンからのインターネット利用者数は5,570万人で、そのうちMVNO(仮想移動体通信事業者)での契約割合が昨年6月の5%から倍増し10%であったとのこと。
この写真の記事へ
固定ブロードバンドサービスの加入者数は3月末時点で3,782万件
スマホからのネット利用者数は5,570万人 PCからの利用者数の1.3倍に
15年度スマートデバイスの出荷台数は過去最多の3,794万台
15年度のキャリアショップは前年比69店減少の8,488店 人口減少、市場飽和などで減少傾向に
16年 のMVNO「格安SIM」利用者シェアは楽天モバイルが17.0%でトップ
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。