政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年12月14日 09:32
オンラインに特化した心の相談サービス「Reme(リミー)」を運営するNOMALは神奈川大学と共同で、経験サンプリング法を活用したメンタルヘルスのセルフケアに関する研究を開始した。経験サンプリング法とは、日常生活を送っているユーザーに対し、一日数回、定刻もしくは無作為な時刻における測定を実施する手法。
この写真の記事へ
心の相談もウェブで完結 専門家が回答するサービス「Reme」が本格始動
従業員の健康リスク管理が企業にとってもメリットに
同僚のうつ病に「何もしない」が4割 遅れる日本企業のメンタルヘルスケア
軽度のうつ症状はセルフケアツールで改善する
被災地支援プロジェクトとして、唾液でストレスチェックを実施
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。