政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年01月14日 19:32
DeNAと日産自動車は、完全自動運転車の商業化に向けた連携を発表した。2017年中に国内に10か所ある国家戦略特区での実証実験を開始し、20年までの実用化、自動運転による交通サービスプラットフォームのビジネスモデルを検証する。
この写真の記事へ
日産、次世代セダンのコンセプトカー「Vmotion 2.0」を世界初公開……デトロイトで
VWのミニバン「Golf Touran」にドライバー先進運転支援技術を追加
レベル1のADASの2015年の新車搭載台数は1,354万4,120台 堅調な推移続く
トヨタ、米CESで、自動運転のコンセプトカー「TOYOTA Concept-愛i」世界初公開
自動運転の前段として、「対歩行者自動ブレーキを“スタンダード装備”とするか?」……国交省
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。