政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年03月08日 08:14
先代のTYPE Rを凌ぐ最高出力320馬力と最大トルク400Nmを達成した2リッターVTECターボエンジンを採用する新型「シビックTYPE R」欧州仕様
この写真の記事へ
リコール問題で揺れるタカタ 取引企業の約9割が今後も取引の継続を望む
軽自動車にも各種センサーによる歩行者検知や衝突軽減ブレーキを採用、高齢者事故を防ぐ
マツダ「CX-3」にガソリンモデルを追加して反撃に出る。リリースは今夏か
ホンダと日立がEV用の電動モーター事業で新会社設立。ホンダ、企業間提携を加速
2017年1月新車販売で異変。登録車ワンツーは日産車。評価された電動化と自動運転
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。