政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年04月18日 07:07
電子マネーの形態には非接触型のICカードとスマホアプリがある。その比率は約7:3とICカードが高く、アプリはスマホを落とした時に困る、使い方が分からないといった理由から普及率が低い。アプリ利用率を高めるには不安感の払拭が重要なポイントとなる。
この写真の記事へ
ふるさと納税で返礼品強調の募集は慎め 総務省
ブロックチェーンによる低コストで堅牢なシステム実現へ
金融サービスの13年から2016年にかけての変化 「ポイント」や「電子マネー」での支払いが増加
IoTなど幅広い分野で応用へ ブロックチェーン技術の国際標準化にむけた取り組み
15年度のプリペイド決済市場規模は前年度17.6%増の約7.5兆円に 21年度には約13兆円まで拡大か
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。