政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年08月02日 08:15
中国が人工知能(AI)の開発で巨額の新規投資計画「次世代AI発展計画」を発表した。同計画によれば、2020年には1500億元(約2兆4700億円)を超える市場規模が見込まれ、25年には4000億元(約6兆5600億円)、30年までに1兆元(約16兆4000億円)規模の市場形成を目指す。
この写真の記事へ
ロボットによる仕事の代替は3割程度 業務代替に対する意識調査
次世代AI開発、ビッグ5を超えるMIT発スタートアップが登場
マイクロソフト、新しいAI研究所を設立しグーグルに対抗
全国初 AIを利用したSNSの情報を警備に活用
Google、英の自動ニュース作成プロジェクトへの開発支援示す
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。