政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年05月28日 06:57
厚労省は23日、3月分の毎月勤労統計調査の結果を公表。あわせて2017年度分の結果も公表。実質賃金は全体で0.3%の減少、パートで0.3%増加。残業は全体で0.4%増加、パートで4.9%の減少。
この写真の記事へ
「副業の経験あり」52%。理由「副収入が必要」69%
実質賃金2年ぶり低下、物価上昇に追いつかず
実質賃金伸び悩み世界的傾向、背景にインフレ率の上昇
実質賃金、未だ上昇の気配なし。9月0.1%減、4ヶ月連続減少
ワーキングプアから年金プアへ、老後破綻者が急増の恐れ
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。