改ざん・虚偽答弁「総理含め当事者」と責任追及

2018年06月28日 16:02

 岡田克也無所属の会代表は27日の党首討論で、森友学園への国有地売却などをめぐり財務省で行われた決裁文書の改ざん、隠ぺい、国会での理財局長(当時)の虚偽答弁など、民主主義の根幹を揺るがす事態を招いた責任について「総理を含め当事者だ」と総理の国会答弁がきっかけで、総理を守るために行われたと安倍晋三総理の責任を追及した。

 岡田氏は安倍総理がこの問題に「行政府の長として責任を感じており、陳謝する」と常に「行政府の長として」としていることに「行政府が誤りを犯したから、私は行政府の長としてお詫びをしている、というのは自分が当事者でないかのような、対岸にいるような言い方でズルイと思う」と追及。「自らも当事者であるということを認めるべきだ」と求めた。

 安倍総理は「当事者の定義を正確にしてほしい」と述べたうえで「私自身が改ざんしたわけではないし、佐川宣寿理財局長(当時)に私が指示したことでないことも佐川氏が証人喚問で明らかにしている」と反論。

安倍総理は「行政府のトップとして責任を感じている。そして今後(このようなことが)起こらないようにしていく責任は私にあるので、その覚悟を込めて申し上げている」と強調した。

 岡田氏は「総理が直接関与したかどうかは国会でこれから議論していくテーマだ」と返し、「私や妻が、あるいは私の事務所が関係していれば総理、国会議員を辞める、と国会答弁があって、(答弁以降に)それと矛盾がないよう(財務省が改ざん、隠ぺい、虚偽答弁を)行ったのは事実。自らの保身もあっただろうが、総理を守らなければという中で行った」と指摘。「それについて総理は責任を感じていないのか」と追及した。

 安倍総理はこれまでの説明を数分に渡って行い、審査会会長から時間が来ていると数度にわたり注意されながらも「名誉にかかわることなので」と発言を続けた。岡田氏は「官僚は普通、虚偽答弁しない。あなたを守ろうとしたからでしょ。良心の呵責を感じませんか」と提起して討論が終わった。(編集担当:森高龍二)