政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年08月07日 06:05
厚労省は3日、「平成30年民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況」を公表。全産業の賃上げ率は2.26%。3年ぶりの前年比プラス。運輸で3.32%、精密機器2.59%、建設2.41%などで高い伸び。
この写真の記事へ
世帯所得24年ぶり高水準 賃上げ効果か
人材不足倒産増加 企業の対策急務
政府主導の賃上げ、「賛成」28%、「反対」32%で拮抗
2018年春、賃上げ実施企業は全体の8割。離職防止も目的
時間単位の賃上げ、成果主義必要 中西新会長
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。