政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年08月14日 11:42
厚労省が「平成29年雇用動向調査結果の概要」を公表。2017年の入職者数は788万人、離職者は734万人で53.7万人の入職超過。男性の入職率、離職率は前年比で横ばい傾向。女性ではともに低下傾向。
この写真の記事へ
ハローワーク求人票の偽り記載、3年連続の減少。「賃金記載」が最多
派遣の求人状況、「良い」が減少に反転。「厳しい」も減少で安定的
地域経済、全国的に改善・持ち直しを維持。半導体・電子部品等が好調
世帯所得24年ぶり高水準 賃上げ効果か
人材不足倒産増加 企業の対策急務
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。