政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年07月04日 07:22
イトーキが「働き方改革と働きがいに関する調査」を実施。内容は「休暇取得の推進」が84%で最多。改革で「働きやすくなった」44%。一方「仕事量が増えた」、「収入減った」との回答が増加。
この写真の記事へ
職場の飲み会 「飲み会離れ」でなく「嫌いな人離れ」。執拗な誘いはパワハラにも
「調べもの」に1日1.6時間。AI形式知の共有が効率化を実現
教員の働き方改革「長時間労働は当たり前」残業や部活指導も
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。