政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年09月25日 06:55
内閣府・財務省が7~9月期の法人企業景気予測調査結果を公表。国内の景況判断は大企業で1.6、中堅で3.1、中小で14.7のマイナス。見通しは10~12月に大きく下降。来年1~3月期も回復せず。
この写真の記事へ
地方経済、全国的に「回復基調」。東北で「弱さがみられる」~内閣府
中国、新車販売下落に歯止めがかからない、前年割れの昨年実績を下回る最悪の事態
上場ゼネコン、売上高最高も減益、人件費等高騰で利益ピークアウトか
消費税増税前、駆け込み消費。3人に1人がまとめ買い予定。日用品が6割
地域経済 東北・北陸で足踏み感。中国減速を背景にスマホ関連・電子部品など減速
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。