政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2022年03月17日 06:14
日本総研がレポート。ロシア産原油禁輸措置が広がれば、1バレル=140ドルの可能性。この場合22年度上期の交易損失増加額は21兆円、国内総所得は前年割れ
この写真の記事へ
総務相 トリガー条項凍結解除に切れ味悪い答え
ウクライナ情勢、「マイナス影響」企業の6割。運輸・倉庫では8割。理由は資源価格急騰
政府、原油高騰対策で3606億円の予備費使用
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。