政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
菅政権の典型的政策乖離が「東京五輪開催」と「新型コロナ感染症への認識発言」で浮き彫りになっている。 菅総理は東京五輪開幕2日前の21日開いた新型コロナウイルス感染症対策関係閣僚会議で「引き続き高い...
続きを読む>
2021年07月25日 08:55
衆議院解散・総選挙が直前に迫っている。前哨戦ともいえる都議会議員選挙(定数127議席)では自公が連携して戦ったが56議席にとどまり「自公で過半数」(64議席)に届かなかった。公明は23と増減なし。自...
2021年07月11日 08:27
緊急事態宣言が出されている中で深夜に銀座のクラブに出入りしていた自民党の国会議員3人が世間の批判を浴び、国民に責任を取るはずの「議員辞職」でなく、自民党から離党勧告を受けて2月に「離党」したことは国...
2021年06月27日 07:45
五輪開催は「パンデミック(新型コロナウイルスの世界的流行)の状況で普通はない」。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は東京五輪・パラリンピック開催に最大の警鐘を鳴らしている。「中止」...
2021年06月13日 08:25
「コロナとの戦いに世界中の人が全力を尽くさないといけない時に、背を向ける動きがある。残念ながら東京オリンピック。東京オリンピックはコロナとの戦いを妨害することになりかねない」。「開催でオリンピック株...
2021年05月30日 08:13
菅義偉総理は東京五輪大会開催まで70日を切った14日の記者会見で「国民の命や健康を守り、安全・安心の大会を実現することは可能と考えており、しっかり準備していきたい」との発言を繰り返した。 昨年、五...
2021年05月16日 08:47
政府と東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は世界のアスリートとすべての日本国民の「安全・安心のために」早急に「五輪中止」へ判断を検討しなければならない。組織委の橋本聖子会長は23日の会見でも記者団...
2021年04月25日 08:44
衆院選前哨戦となる参院長野選挙区補欠選挙と参院広島選挙区再選挙が8日告示され、事実上の与野党一騎打ちの選挙戦に入った。北海道2区の衆院補欠選挙も13日に告示される。3選挙とも、今月25日に投開票され...
2021年04月11日 08:39
今月開かれた日米両国外相と防衛相による「2+2」(日米安全保障協議委員会)と岸信夫防衛相・オースティン米国防長官による会談で、抑止力を継続しながら普天間飛行場の危険を除去するために「辺野古基地建設を...
2021年03月28日 09:14
在日米軍駐留経費、いわゆる「思いやり予算額」(日本側の負担額)は5年の特別協定を見直す今年度、見直しができずに1年延長して、今年度同様の約2000億円の負担額に決まった。 日米同盟の強化とともに在...
2021年03月14日 09:05
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。