政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
中国・上海で4月23日に開幕した上海モーターショー2025(第21回上海国際自動車工業展覧会)で日本のメーカー各社が出展車を公開した。4月23日~24日はプレスデーで、同モーターショーは5月2日まで...
続きを読む>
2025年04月27日 08:36
経済同友会の新浪剛史代表幹事は23日開かれた新しい資本主義実現会議で「人材流動化を進めることが企業の新陳代謝を活性化し、真に競争力ある企業が生き残る経済社会構築につながる」と提言。長時間労働容認へ労...
2025年04月25日 07:18
石破茂総理は23日開いた新しい資本主義実現会議で「構造的に我が国に賃上げを定着させるため、三位一体の労働市場改革を着実に実行する」と述べ「労働移動の円滑化のため、労働者一人一人が、それぞれの職種で、...
2025年04月25日 06:51
石破茂総理は23日開いた新しい資本主義実現会議でデジタル関連産業のグローバル化を促進するため、林芳正官房長官を議長とする関係閣僚会議を立ち上げ、政府全体として戦略的・統合的に施策を検討し、具体化して...
2025年04月25日 06:49
石破茂総理は21日開いた経済財政諮問会議でトランプ政権の相互関税をめぐり「一連の関税措置の見直しを強く求めるとともに、国内産業・経済への影響を把握・分析しつつ、資金繰り支援など必要な支援に万全を期す...
2025年04月23日 07:03
中小企業、小規模事業所に働く労働者の賃金アップを後押しする目的で政府は22日「2025年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定。「労務費の適切な価格転嫁を図るため、受注者から申出がなく...
2025年04月23日 07:00
政府の月例経済報告等関係閣僚会議は18日、日本経済の基調判断を「景気は緩やかに回復しているが、米国の通商政策等による不透明感がみられる」とした。 先行きに関しては「雇用・所得環境の改善や各種政策の...
2025年04月20日 08:29
今月から、東京都で太陽光発電設置義務化に関する新たな制度が導入された。 東京都では、2030年までに都内の温室効果ガスを50%削減する「カーボンハーフ」の実現に向け、再生可能エネルギーの利用拡大を...
2025年04月20日 08:19
4月13日に開幕した大阪・関西万博。開幕に先立ち4月4日~6日で開催されたテストランには、協賛企業関係者や無料招待に応募した大阪府民ら計11万人が訪れた。万博会場入場時の行列や各パビリオンでの長い待ち...
2025年04月20日 08:14
事業者に熱中症対策を罰則付きで義務付ける省令改正が6月1日、施行される。職場での熱中症による死亡者は3年連続して30人以上にのぼる。 福岡資麿厚労大臣は記者会見で5月から開始する『STOP!熱中症...
2025年04月18日 06:45
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。