政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は22日開いた政労使会議で「日本経済がデフレに後戻りするか、デフレの完全脱却の道に向かうかの正念場だ」とし「地方版政労使会議の開催へ積極的な取組みを進めるよう」要請するとともに「労使の協...
続きを読む>
2024年01月24日 06:27
■映画、スマホ底打ちで「ソニー業績大復活」の年か? ソニーグループの2024年3月期の通期業績見通しは、売上高12.9%増、営業利益10.1%減、税引前利益8.9%減、最終利益12.4%減。売上高、...
2024年01月21日 11:06
■大成建設は「オフィスビルと海外」に積極投資 大成建設の2024年3月期の通期業績見通しは、売上高2.9%増、営業利益16.9%増、経常利益6.1%増、最終利益0.3%減で、増収、最終減益。受注高と...
2024年01月21日 11:03
岸田文雄総理は18日開かれた総理官邸でのインフラメンテナンス大賞表彰式であいさつし「事後保全型メンテナンスから予防保全型メンテナンスへの本格転換に国全体で取組む必要がある」と強調した。 岸田総理は...
2024年01月21日 10:48
■イオンは生活防衛意識で「トップバリュ」なお好調か イオンの2024年2月期の通期業績は、営業収益4.2%増、営業利益14.4%増、経常利益12.9%増、最終利益54.3%増で2ケタ増益の見込み。構...
2024年01月18日 06:25
■ドコモはマネックスと提携した「金融サービス」に注目 NTTドコモ(NTTの連結子会社)の2024年3月期の通期業績見通しは公表されていないが、4-9月期の営業収益が増収だったので、通期でも増収が予...
2024年01月16日 07:08
■三井不動産はインバウンド、EC施設の好調が金利リスクを補う 三井不動産の2024年3月期の通期業績見通しは、売上高1.4%増、営業利益9.7%増、経常利益3.9%減、最終利益9.1%増で、ホテル・...
2024年01月14日 09:12
厚労省は能登半島地震で経済上の理由で事業縮小を余儀なくされ、雇用調整を行わざるを得なくなった事業所への「雇用調整助成金」の適用要件を緩和する特例措置をとる。特例対象期間は今年1月1日~6月30日まで...
2024年01月12日 06:25
人口戦略会議(議長・三村明夫日本製鉄名誉会長)は9日、安定的で成長力のある『8000万人国家』への「人口ビジョン2100」を発表した。「人口問題は持続的、長期的に取組むべきテーマ。人口戦略の目標や主...
2024年01月11日 07:12
■三菱UFJは「稼ぐ力」がより強まる流れに 三菱UFJフィナンシャル・グループの2024年3月期の通期業績は、その「目標」として連結業務純益1兆4500億円(前期比9.04%減)、経常利益1兆850...
2024年01月10日 07:56
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。