政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府が取りまとめる自動車自動運転分野における産学官連携組織に、今秋をめどに部品業界が本格的に参画するようだ。これまで民間からは完成車メーカーから構成員が出ていたが、サプライチェーンが構成員を出すのは...
続きを読む>
2015年08月08日 19:24
民主、維新、生活の3党が『歳入庁』の設置法案を6日、衆議院に共同提出した。国税や保険料の徴収業務の効率化、納付状況の改善、納税者・納付者等利便性向上をめざすとしている。 歳入庁は国税庁が行っている...
2015年08月07日 11:00
東京商工リサーチは「東日本大震災」関連倒産(7月速報値)を発表した。それによると、7月の「東日本大震災」関連倒産は速報値ながら過去最少の7件(7月31日現在)にとどまった。4カ月連続で前年同月を下回...
2015年08月07日 08:34
7月31日、不適切会計問題で発表を延期した東芝<6502>を除く電機業界大手7社の4~6月期本決算が出揃った。各社の業績をひと言で言えば、ソニー<6758>は「復調」、パナソニック<6752>は「激...
2015年08月06日 20:32
今年4月からスタートした「子ども・子育て支援新制度」。中でも「待機児童問題の解消」は強く謳われており、政府は2015年度からの5年間で、「放課後児童クラブ(学童保育クラブ)」の受け皿を30万人分増や...
2015年08月06日 08:39
2014年度の全国の住宅・マンションの供給戸数は35万2,094戸、事業主のランキング上位は大東建託、積水ハウス、大和ハウス工業であった。不動産経済研究所と市場経済研究所は、「全国住宅・マンション供...
2015年08月05日 08:23
大型トラック&バス大手メーカーが観光バスの受注で活況を呈している。いすゞ自動車をはじめとした大型商用車メーカーの三菱ふそうトラック&バスや日野自動車はフル生産を続けているという。 観光バス業界は、...
2015年08月05日 08:19
ここのところ、いたる媒体で「訪日外国人旅行者の増加」が報じられている。また、それにともないテレビのニュース番組の特集などでも、「増加する訪日外国人旅行者を取り込むための、各企業・販売店の取り組み」な...
2015年08月04日 08:23
2014年4月に実施された消費税増税の反動減の影響により、ここのところずっと低迷が続いていた住宅販売だが、ここにきて回復傾向がみられ始めている。首都圏を中心に分譲マンションが好調に推移しているほか、...
2015年08月04日 07:24
7月31日、電力大手3社(東京電力<9501>、中部電力<9502>、関西電力<9503>)の4~6月期(第1四半期)決算が出揃った。経常損益、四半期純損益は揃って黒字化し、全国の電力10社を見渡し...
2015年08月04日 07:05
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。